1950年代には富裕層が愛用するブランドになっていた
イタリアを代表する自動車メーカーであり、もはやスーパーカーの代名詞的存在となっているフェラーリは1947年に設立された。
創設者で、F1グランプリ界で圧倒的な発言力を有していたエンツォ・フェラーリが生まれたのは1898年2月18日のことだ。コメンダトーレという愛称でも知られたエンツォ・フェラーリは、1920年にアルファロメオのテストドライバーとなり、その後、レーシングドライバーに昇格。
1929年にレーシングドライバー仲間との共同出資により、スクーデリア・フェラーリを設立し、アルファロメオのセミワークスチームとしての活動を開始した。そして、既述したように1947年にモータースポーツ参戦資金を稼ぐことを目的としてフェラーリ社を創設し、レース活動で得た知識と技術を活かして生産した高級スポーツカーを販売するようになった。
設立からわずか4年でF1初勝利
カヴァリーノ・ランパンテと呼ばれる跳ね馬の旗印のもと、1950年から始まったF1グランプリにも参戦。1951年に所属ドライバーのホセ・フロイラン・ゴンザレスが、第5戦イギリスグランプリでスクーデリア・フェラーリにF1初勝利をもたらした。このときに、古巣であるアルファロメオに対して発したといわれる「わたしは母親を殺してしまった」という言葉はあまりにも有名だ。
それ以降もモータースポーツフィールドにおいて勝ち続け、イタリアのナショナルチーム的存在となったスクーデリア・フェラーリ。F1グランプリ、ル・マン24時間、ミッレ・ミリアなどのレースで輝かしい戦績を遺していった。
それと同時に跳ね馬のエンブレムを持つ、ピニンファリーナがデザインした流麗な市販車も人気モデルとなり、高い性能と美しいデザインで1950年代以降、世界各国へと販路を拡大。富裕層が愛用するブランドとして成長した。
しかし、内紛やフォードとの買収交渉が決裂するなどして、1960年代初頭から経営が次第に苦境に陥り、1969年にフェラーリはフィアット傘下となった。エンツォは会長に就任しつつ市販車部門から手を引き、モータースポーツ部門であるスクーデリア・フェラーリの指揮に専念。そのため、市販車部門はフィアットの管理下に置かれた。