クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • やはり紙がイイ! コレクターも唸ったデジタルでは味わえない個性派カタログたちの魅力
カーライフ
share:

やはり紙がイイ! コレクターも唸ったデジタルでは味わえない個性派カタログたちの魅力

投稿日:

TEXT: 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)  PHOTO: 島崎 七生人

  • カタログイメージカット

  • ハードカバーのカタログ
  • スポーツカーのカタログ
  • フィアット500とミニのカタログ
  • VWゴルフのカタログ
  • ビートルのカタログ
  • ロードスターのカタログ

ディーラーでもらえる喜びが味わえなくなるのか……

 カタログがなくなる!? 昨今、かつての2000年問題以上に由々しきこととして多方面で取り上げられている(筆者だけが取り上げている!?)、“紙のカタログが廃止となる問題”は、少し前にトヨタなどで販売店にそういう旨の通達があったということから、いよいよ本格化していくのだろう。

 もちろん今はデジタルカタログなど、メーカーのホームページを覗けば、新型車のカタログの閲覧やダウンロードは可能だ。しかし、たとえばディーラーのショールームでカタログをタブレットで「どうぞご覧ください」と見せられるのと、「ちょうどホヤホヤの最新版が届きました!」と紙のカタログを手渡されるのとでは、どちらのほうがいいか?

 価値観は人それぞれだろうが、筆者はいまだに紙のカタログ派で、受け取ったらそのカタログにシワをよせたり折ったりしないよう大事に持ち帰って、家でも何度もジックリと眺めたいと思う。そして、特別に気に入ったクルマのカタログだったら“見る用”と“保存用”に2部は確保しておきたい……とさえ思う。

 ところで今回は、そんな紙のカタログについて、今までにこんな印象的なカタログがあった……と思いつくままに取り上げてみたい。

高級車に多かったハードカバーのカタログは満足度高し

 まず手にした時のズッシリとした重み、手応えといえば、やはりハードカバーの厚口カタログだろう。ハードカバーのカタログは、やはり高価格車に多く見られる。日本車では、トヨタ・センチュリーやセルシオ、日産・プレジデントやシーマ、フーガといった上級車系がそう。トヨタが2000年に発売したオリジンのような特別なクルマの場合にも、ハードカバーでカタログが作られる例があった。

ハードカバーのカタログ

 写真のグリーンの表紙がその現物だが、じつはこの写真の撮影中、仕事部屋に乱入してきたまだ生後4カ月という我が家の柴犬に、ご覧のとおり大事な表紙の端をカジられてしまうというハプニングが……(涙)。

 ハードカバーはこだわりのスポーツカー系でも例が見られる。2002年、2年振りの復活を遂げたZ33型フェアレディZの半透明のケースに入ったものや、ケースに跳ね馬が付いたフェラーリのものなども。歴代のポルシェもコンパクトサイズながら、たっぷりと分厚く読みごたえのあるカタログが車種ごとに用意されていた(“た”と過去形にしたのは、最近はめっきりと入手の機会が減り、直近の存在は未確認のため)。

スポーツカーのカタログ

輸入車はデザインもこだわったものが多かった

 こだわりということでいえば、輸入車だがフィアット500やBMWミニのカタログは、眺めていてもじつに楽しい。2008年に導入された最初のフィアット500のカタログ(本国仕様)はリングノート状の仕立て。なかにセルロイドにボディストライプだけが印刷してあるページがあり、それをボディの写真に重ねると、ストライプを装着した状態を確認できたりした。

フィアット500とミニのカタログ

 一方でBMWミニのカタログも初代のR50時代から、ショールームのCIとも周到に統一され、星の数ほどのオプションパーツが相当たくさん掲載されており、眺めるだけでも楽しい。限定車だったが、ガレージの写真のシャッターを開けるとなかから飛び出す絵本ばりにミニが現れる……そんな童心に帰った楽しみ方を体験させてくれるページもあった(その画策にハマって筆者はそのミニを買ってしまった)。

 そのほかに体験型というかシール方式としてはVWゴルフなどの例が。オプションのアルミホイールがシールになって用意してあり、選びたいホイールのシールを剥がしてゴルフの写真に貼れば、そのホイールの装着イメージがわかるというもの。

VWゴルフのカタログ

 同じようにメーカーオプションのスポイラーやストライプが別体のシールになって、カタログのポケットに入れられていたトヨタ・イプサムなどの例もあり、自分で選んで貼ることで、パーツの装着イメージを掴むことができた。ちなみにVWゴルフのカタログは手元に実物があるが、1部しか手持ちがなく勿体ないので、筆者は実際にシールを剥がして貼ることなく保存している。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS