サーキット以外でもメリットは大きいバケットシート
サーキットを走る場合、必須(JAF戦などの車両規定が厳格なレースなどは除く)ではないけれど、身体をしっかり包み込んでくれて安全に走ることができるバケットシート。クルマ好きならサーキットを走らなくても、インテリアのカスタムパーツのひとつとして装着している人も多いですよね。そのバケットシートですが、じつは街乗りでも快適なんです。多少のデメリットはありますが、助手席にもバケットシートがあったら女子ウケポイントがアガる、4つの項目を紹介します。
バケットシートにはリクライニング機構付き・無しの2タイプある
まず、バケットシートには大きく分けるとフルバケットシートとセミバケットシートの2種類があります。フルバケットシートは、背もたれと座面が一体型になっていてリクライニング機構がありません。このタイプはサーキットなどのモータースポーツでの使用を考慮した設計。身体の太腿から腰部分、上半身までをしっかり包み込んでくれる形状で、ホールド感(包まれ感)はかなり強めです。デメリットを挙げるとすれば、背もたれを倒して休息することはできませんし、乗り降りもしづらかったりするので、日常的に使用する場合はちょっと不便さを感じるかと思います。
セミバケットシートはリクライニング機構が備わり、座面の沈み込みやシートの腰部のサイドサポートの高さなどはフルバケットシートと比較すると、緩やかに設計されています。そのため普段使いから走行会やサンデーレースまで、幅広く使用することができるのです。
そしてここからが本題です。純正シートと比べてタイトな座り心地と乗降性の煩わしさがあるバケットシートのメリット&デメリットについて、女子目線で触れたいと思います。
バケットシートの女子ウケポイント01:
「長時間座っても腰が痛くなりにくい」
よく聞くのが「腰痛持ちだからバケットシートに交換した」というエピソードです。もちろんお財布の紐をきっちり締めている奥さまへの定番な説得理由ですが、あながちウソではありません。というのも、バケットシートは人間工学に基づいて設計されているので、正しい着座姿勢を保てますし、カーブなどでクルマの揺れに対して身体を支えようとする必要がなくなるなど、腰への負担だけでなく疲労も軽減してくれます。長時間同じ姿勢で座っていると、おしりが痛くなりやすい女子にとってもドライブデートの心強い味方になりますね。