クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 日本参入の中国EV「BYD ATTO 3」にさっそく試乗! デザインもクオリティも圧倒的な進化を果たしていた
CAR
share:

日本参入の中国EV「BYD ATTO 3」にさっそく試乗! デザインもクオリティも圧倒的な進化を果たしていた

投稿日:

TEXT: 山崎元裕(YAMAZAKI Motohiro)  PHOTO: 堤 晋一

  • 2023年1月発売予定のBYD ATTO 3

  • スポーツジムにインスピレーションを得たというインテリア
  • ドアサイドとリヤクオーターパネルの造形が見事
  • 2023年1月発売予定のBYD ATTO 3
  • 走行フィールもきわめて自然

中国の大手EVメーカーが日本の乗用車市場に進出

 世界中の自動車メーカーが、これまでの内燃機関から、EVに代表される新エネルギー車に開発の方向性を変化させている。そんななか、2022年上半期で新エネルギー車の世界販売トップの座に輝いているのが、中国の電気自動車(EV)メーカー「BYD(ビーワイディー/比亜迪)」だ。社名は「BEYOND YOUR DREAM(あなたの夢を超える)」を意味するもので、1995年に深圳でニッケルやニッケル水素二次電池の研究開発を開始したのが原点となっている。現在ではブレード式のリチウムイオン二次電池をはじめ、多くの電子部品を自社生産できるメリットを活かし、シームレスなプロセスで低コストのクルマ作りを可能としているのが特長だ。

2023年から3モデルのEVを順次発売する予定

 今回、日本市場への導入が発表されたBYDのEVは3モデル。最初に販売が開始されるのはe-SUVの「ATTO 3(アットスリー)」で、新車販売のため日本に新たに設立された「BYDオート・ジャパン株式会社」から、2023年1月に発売予定。続いてやはり2023年半ばにはe-コンパクトの「DOLPHIN(ドルフィン)」が、そして最後にCd値0.21という美しいボディをもつe-セダンの「SEAL(シール)」が、日本市場に投入される計画となっている。

 BYDのモデルとしては、すでに日本にもe-バスが複数のサイズで導入されているが、同市場でのシェアはじつに約7割。乗用車の世界には国産、輸入車を含め、すでにある程度のライバルモデルが存在するが、その仕上がりによっては十分に満足できるシェアとともに、ブランドイメージを確立することも可能だろう。

ドアサイドとリヤクオーターパネルの造形が見事

e-SUVのATTO 3にいち早く試乗した

 今回はこれら3モデルの日本導入計画発表に先立って、短時間ではあるが公道上でe-SUVのATTO 3をドライブすることができた。まず印象的なのは、傘下の日本メーカーに金型の製作を依頼したというボディの美しさだ。とくにそれを感じるのはドアサイドの造形で、丸みのあるラインが巧みに織りなす立体感は、視覚的には大いに魅力的だ。リヤクオーターパネルは、龍をも意識したのだろうか、こちらも手の込んだフィニッシュで、それによってフローティングルーフのような軽快感が生まれている。

 インテリアはさらに魅力的なフィニッシュだった。ここ数年、最新のBYD車を見る機会には残念ながら恵まれていなかったが、少し目を離した隙に、デザインもクオリティも圧倒的な進化を果たしていたのだから驚く。インテリアデザインは円をモチーフとしたもので、女性的な可愛らしさを演出したものなのかと思いきや、じつはスポーツジムなどにあるダンベルなどからインスピレーションを得たものなのだとか。e-SUVをチョイスするような行動派のカスタマーならば、きっとスポーツ志向も強いのではないかという期待から、このデザインは生み出された。ちなみに最近のBYDがデザイン性に優れるのは、世界各国から200名以上のデザイナーが本社に集まり、各々がその卓越した手腕を発揮しているためなのだという。

スポーツジムにインスピレーションを得たというインテリア

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS