クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • ワークスチーム
  • どうしてAMGを選ぶのか? 現役オーナーに訊いた「圧倒的性能」以外の魅力とは?
ワークスチーム
share:

どうしてAMGを選ぶのか? 現役オーナーに訊いた「圧倒的性能」以外の魅力とは?

投稿日:

TEXT: 妻谷裕二(TSUMATANI Hiroji)  PHOTO: メルセデス・ベンツAG/Mercedes me magagine/妻谷裕二 撮影/取材協力:松中芳和氏/winlook氏

  • C36のイメージ

  • C63
  • C63のオーナーカー
  • オーナーカーのGLC63S
  • メルセデスAMGのメーター
  • 2012年シーズンのF1
  • 電動化をイメージさせるカット

時代によってファンを魅了した歴代モデルたち

 職人が手組みしたスペシャルなエンジンを搭載する、メルセデスAMG。中編ではなぜエンジンを手組みする必要があるのかなど、こだわりなどを紹介した。後編では、メルセデスAMGを愛するオーナーたちの声や、モータースポーツでの功績、そしてベースモデルとの違いなどを紹介していこう。

衝撃的だったAMG独自開発の6.3L V8エンジンが2006年に発表

 1993年には、メルセデス・ベンツとAMGの協力協定の成果として初の共同開発モデル「メルセデス・ベンツC36 AMG(W202)」が発表され、AMGの知名度がさらに高まったことで「AMG」は商標として特許庁に認可された。このC36 AMGはニューヨークタイムズ紙が「ジャニス・ジョプリンが心底欲しがったであろうロケット」と絶賛したことで有名だ(ジャニスは1970年に「ベンツが欲しい」という曲を歌っている)。そして、AMGロードスター、伝説のメルセデス・ベンツE500のあとに輸出用のE36 AMG右ハンドル、E50 AMGの生産と続く。

 2006年当時の社長であるフォルカー・モルヒンヴェグは、2006年に初めてAMGの手によってゼロから企画・開発した6.3L V8エンジン(M156)を発表し、CクラスからSクラスにまで搭載した。

 この独自開発のエンジンはフリードリッヒ・アイヒラー博士の傑作として有名だ。とくに、C63 AMGはコンパクトボディながら最高出力457psというエンジンによって刺激的なドライビングを誇り、今も大切に乗っているメルセデスAMG党のオーナーがいる。

 今回お話を伺ったwinlook氏によれば、その魅力は「何事にも変えられないステータスですかね。実用性もあるセダンで速い。ランボルギーニやポルシェもありますけれど、部品交換さえできれば新車の状態に戻る素晴らしさ。自動車を発明したメーカーの素晴らしさを感じています。M156エンジンは素晴らしいです。何ら文句はありませんが、あえて挙げれば燃費がもう少し良かったら、なお嬉しいですけれどね」と語ってくれた。

C63のオーナーカー

特別な3つのスペシャルなシリーズも人気

 また、2006年にオープンしたスペシャルカスタマーのためのアトリエ「パーフォマンス・スタジオ」が送り出した限定仕様のブラックシリーズ(最初はCLK 63 AMGモデル)、シグネチャーシリーズ(時計メーカーIWCとコラボしたCLS IWCインジニアモデル)、エディションズ(CL 65 AMG 40周年記念モデル)という、特別な3つのシリーズも有名だ。

 近年では、新型車の開発が共同で行われ、メルセデス・ベンツのニューモデルが登場すると、すぐにAMGモデルも発売される。メルセデス・ベンツは新型の販売と同時に、そのハイパフォーマンスを発揮する最上級グレードとしてAMGも選択できることを目標としているのだ。クオリティの高さ、アフターケアの充実なども含め、もはやAMGはチューニング・ブランドではない。

 とくに、日本では2008年からメルセデスAMGパフォーマンスセンターを展開しAMG専用コーナーを設けている。さらに、2017年1月13日には世界初のメルセデスAMG専売拠点としてAMG TOKYO Setagayaをオープンさせた。

独自のスペシャル仕様に仕立てられた限定車も

 最近のメルセデスAMGは、メーカーとして独自に用意されるスペシャルな仕様の限定車も、各モデルで連発している。しかし、最近購入したスペシャル仕様の限定車でも、まだ満足できない長年のメルセデスAMG党のオーナーがいる。

 筆者の取材・撮影に快く応じてくれた松中芳和氏は、GLC 63 S 4MATIC+クーペ エディション1(全国限定15台のオプシデァンブラック)に自ら手を加え、「自分だけのAMGオーダーメイド」に仕上げてさらなるオリジナル化を図っている。

オーナーカーのGLC63S

 その例としてエディション1のイエローを基調に、外観はパナメリカーナフロントグリルの左端をドイツ国旗の3カラーに彩色し、フロントスポイラー&リヤスポイラー、アルミホイールやグリル、サイドミラーに至るまで1本のオリジナルイエローラインを入れ、独自のステッカーまで作成貼付し独特なスタイルに仕立てた。

 室内はコマンドコントロール、ハンドルセンターやスタートボタンなど各パーツにオリジナルAMGロゴマークを数多く採用し、AMGロゴ入りオリジナルシートカバーや小物入れまで取り付けAMG一色。ほかにもAMGモデルを所有し、とにかくメルセデスAMG党である。

モータースポーツでも輝かしい結果を残す

 メルセデスAMGのモータースポーツの輝かしい活動もその魅力となっている。DTM(ドイツツーリング選手権)、ITC(国際ツーング選手権)、F1における活躍は目覚ましい。

 DTMでは1980年代末~1990年代初めに、190E2.5-16エボリューションIIが圧勝した証の50勝は今でも金字塔である。またF1の最前線に立ち、1996年以降、世界最高峰のモータースポーツを「セーフティカー」として支えてきた。

 そして2010年、メルセデスAMGは54年ぶりにF1に参戦。2012年にはMERCEDES AMG PETRONASチームとエンジンメーカーMERCEDES AMG High Performance Powertrainsが代表となる新体制がスタートしている。2014年にはF1のパワーユニットレギュレーションが変更され、1.6L V6ターボエンジンにハイブリッドを組み合わせたパワーユニットを搭載し、圧倒的な耐久性とパワーを発揮。ドイツチームとして史上初となるコンストラクターズチャンピオンシップを獲得した。

 また、この年にはルイス・ハミルトンがドライバーズタイトルも獲得。以後、2021年シーズンに至るまで7年連続でWタイトル(コンストラクターズ/ドライバーズ)を獲得した。

2012年シーズンのF1

 GTカーレースでは、2010年にメルセデスAMG初の独自開発モデルである「SLS AMG GT3」を発表。定評の6.3 L V8エンジンを搭載したこのモデルは、2011年のモータースポーツシーズンで26回の優勝によってFIA GT3ヨーロッパ選手権を制覇。もっとも成功したモデルとなった。

 そして2015年のメルセデスAMG GTは、SLS AMG GT3に続くメルセデスAMG独自開発スポーツカーの第2弾だ。専用に新開発されたAMG 4.0L V8直噴ツインターボエンジンは、エンジンの軽量化、ドライサンプ潤滑システムによる低重心化、ターボチャジャーへの吸気経路の最適化により優れたレスポンスを実現している。

 2017年9月11日のフランクフルト・モーターショーで、メルセデスAMG創立50周年記念として発表されたのが「メルセデスAMG Project ONE」。レーストラックで培われた最新鋭でもっとも効率的なF1ハイブリッド技術が投入され、公道でもそのパフォーマンスを最大限に発揮できるようチューニングされている。ハイブリッド走行時には350km/hを超える最高速度と、1000ps以上というパワーを実現する。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS