登場時に驚くようなデザインを採用したモデルが多数
クルマとデザインは切っても切れない関係にある。乗っていると本人はボディがどのような形なのかわからないなんていう野暮なことは抜きにして、デザインがよければカッコよくもあり、上品に見えたり、さらには高級に見えたりするものだ。もちろんその逆もあるが……。
デザインがいい悪いというのは、クルマ好きのなかでも話題に上りやすいテーマで、単純に割り切れない、どのように評価すればよいのかわからないデザインのクルマというのがある。簡単に言ってしまえば奇抜なクルマだったりして、今回は理解不能なデザインのクルマを見てみよう。
フィアット・ムルティプラ
まずは海外勢から。初代と2代目があり、どちらも奇抜。初代は1956年に登場していて、犬みたいな顔つきと尻下がりのスタイルなど、ユニークすぎた。1998年に登場した2代目(正確には初代は「600ムルティプラ」)はさらに難解というか、よく重役陣もGOサインを出したな、とうならせされるデザインだ。ちなみにフロントガラス下のライトはハイビームとなる。
シトロエンDS
昨今のシトロエンはユニークながらも質の高いデザインで人気。一方、往年のシトロエンは奇抜というか変態デザインのオンパレードだ。2CVもよく考えると、クルマとしてはありえない形である。その真骨頂となるのが「DS」で、宇宙船のようなスタイルは唯一無二だ。その派生モデル「SM」、後継車的な存在の「CX」。カウンタックでお馴染みのガンディーニデザインの「BX」など、1990年代まではわが道を行き過ぎたメーカーだった。
ルノー・アヴァンタイム
デザインで侮れないのがフランスのミニバンたちで、シトロエンであれば「ピカソ」。ルノーは「エスパス」からの「アヴァンタイム」だ。アヴァンタイムのフロントは精悍というか睨みがきついというか、強烈な感じ。しかも、ライトの上にはスリットが切ってあるのだ。リヤはクリフカットと言ったらいいのだろうか、逆スラントの絶壁となっている。