身長に即したマットレスを敷けばふたりで寝られないことはない
では、肝心のアウトドアの適合性についてだが、まず車中泊性能について触れれば、荷室~後席部分がフルフラットにはなるわけではない。荷室フロアと前倒しした後席の境目に段差こそできないものの、やや角度がつくオーソドックスな仕立てである。
かつてのエクストレイル(T31型/2007-2013年)のように、後席左右分割ダブルフォールディングでフロア長1742mmが確保され、荷室フロアの下に引き出しが付く2段構造ウォッシャブルダブルラゲッジといったアイディアもとくにはないのである。
最大フロア長にしても、身長172cmの筆者が縦に真っすぐ横になれる長さはなく、ひとりで斜めになら横になれるというスペースだ。ただし、畳んだ後席と前席の隙間にクーラーボックスなどを置いて隙間を埋めて、身長に即したマットレスを敷けば、ひとりで寝られないことはない。
もっとも、すべてのエクストレイルを購入するアウトドア派ユーザーが車中泊をするわけではないはずだ。いわゆるデイキャンプのような、クルマの周りにアウトドア機材を置いて自然を満喫するような楽しみ方が主だろう。
となれば、新型エクストレイルには強い味方となる装備がある。それが、ついに日産車も導入を開始したAC100V/1500Wコンセントだ。Gグレードに標準装備され、それ以外のグレードでもセットオプションとして手に入る。
車内外でコーヒーメーカーや簡易電子レンジなどの家電品が使え、より快適で楽しいアウトドアライフが堪能できるようになる、これまでのエクストレイルには望めない神器と言っていい。お気に入りの場所にエクストレイルを止めれば、そこが自分たちだけのマイカフェになりうるのだから楽しいではないか。新型エクストレイルは、SURF & SNOW感こそ薄れ、高性能、高級化が計られている。
そのクルマとしての進化(主にe-POWER、e-4ORCEによる走行性能)の大きさもさることながら、ついにAC100V/1500Wコンセントを手に入れたことで、アウトドアの適合性は飛躍的にUPしたと言っていいだろう。