運転が面白いミニカーのような感覚だった!
サスペンションやブレーキシステムを自社で製造している「エンドレス」。同社の創業者で、現会長の花里 功氏が2021年春に長野県の佐久穂町に開設したのが「130 COLLECTION」だ。国内外のクラシックカーとエンドレス関連のレーシングカーを集めて展示したカーミュージアムである。
展示されている30台以上の車両は新車のようにレストアし動態保存。その多くは車検を取っているため、公道を走ることも可能だ。
エンドレスの「130 COLLECTION」は、珠玉の名車を見るだけでなく運転席に乗り込むこともできる。これがほかのミュージアムと違うところだ。また、事前に予約すれば同乗走行を楽しむこともできるのが嬉しい。
というわけで、花里会長のご好意で、今回はホンダの名車を同乗ではなく、実際に運転させてもらうことができた。最初にステアリングを握ったのは、エンドレスがレストア事業を開始した記念すべき最初の作品、ホンダN360だ。
エンドレスのレストア事業で最初に製作した1台
2012年秋、ホンダはN360をオマージュしたN-ONEを発売している。これを見た花里会長が、カスタムカーの祭典として知られ、マニアも多い東京オートサロンに両方を並べて展示したら面白いのではと提案し、レストアを開始したのだ。
「仲のいい中古車店の店長が最終型のN III360を持っていたのです。スペアタイヤも付いているなど、よさそうに見えたので、これを譲り受けました。バラしたらボディなどは腐っていましたが、きれいに板金して仕上げ、NII360のツーリング仕様にしています。ツインキャブは、オークションで手に入れて装着しました。タイヤは14インチにし、エンケイのアルミホイールを組み合わせています。サイズアップに合わせて、ブレーキキャリパーを製作し、フロントはCMCディスクブレーキにグレードアップしました。また、オーバーフェンダーも装着しています。マフラーはセンター出しのデュアルを手曲げで製作し、これに二輪用の触媒を突っ込みました」と、花里功会長は製作当時を振り返る。
ホンダNIII昭和の名車ホンダ「N360」に試乗! エンドレスが仕上げたエンジンサウンドが気持ちいい!360改、ホンダN360は、暖気が済んでいたこともあり、キーのひと捻りで始動した。フロントに積まれた354ccのN360E型直列2気筒SOHCエンジンにキャブレターを2連装し、最高出力グロス36ps/9000rpm、最大トルク3.2kg-m/7000rpmを発生する。
排ガス対策する前の作品だからエンジンは軽やかに吹き上がり、レスポンスもシャープだ。さすがに高回転まで回せなかったが、レッドゾーンは9000回転からになる。当時を思い起こすと、気持ちよさが際立つのは6000回転から上で、センターマフラーはビートの効いたエンジン音を奏でた。
600kgに満たない軽量ボディだから冴えた加速を見せつける。ダッシュボードから突き出した独特の形状のシフトレバー(4速MT)は扱いやすい。4速MTだが、エンジンは思いのほかフレキシブルだ。変速するのが楽しいエンジンで、回すと気持ちいい。