クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「雪OK」で「氷NG」って本当? 「オールシーズンタイヤ」は雪国でも使えるのかスタッドレスとの違いを解説します
CUSTOM
share:

「雪OK」で「氷NG」って本当? 「オールシーズンタイヤ」は雪国でも使えるのかスタッドレスとの違いを解説します

投稿日:

TEXT: 加茂 新(KAMO Arata)  PHOTO: AMW編集部

冬だけでなく夏も使えるオールマイティなタイヤのメリットとデメリット

 近年増えているのがオールシーズンタイヤだ。スタッドレスタイヤではなく、全天候型タイヤはいったい何が違うのだろうか。今シーズンはどっちにする?

スタッドレスタイヤを夏場に履くのはNG!

 最近各社から急速にラインアップが増えているのが「オールシーズンタイヤ」。その名の通り、1年中使えるタイヤということだ。対して普通に使うタイヤは「ノーマルタイヤ」とか「サマータイヤ」と呼ばれ、冬用としては「スタッドレスタイヤ」が一般的である。

 まずおさらいだが、スタッドレスタイヤとはスタッド(鋲)が無いタイヤということ。つまりは冬用タイヤ=「スパイクタイヤ」だったころのなごりで、そのスタッドがレスされた冬用タイヤである。ブロックタイヤ的なパターンは雪を掴んでグリップを発生させる。柔らかいゴムと細かいサイプが氷の表面の水をかき取り、氷上でもグリップを発揮できるのだ。

 冬用タイヤであり、夏場の舗装路も走れなくはないが、本来走るべきではない。一般舗装路のドライ路面ではグリップが低く、ブレーキ性能も悪い。摩耗もしやすいので減りやすい。

「そんなに飛ばさないから夏場もスタッドレスタイヤを履いている」という人もいるが言語道断。飛ばさなくても突然のクルマや人の飛び出しに対して、急ブレーキをしたときの制動距離は大きく伸びて大変危険なのだ。

オールシーズンタイヤは「雪OK」で「氷NG」

 対するオールシーズンタイヤは夏も冬も使えるタイヤ。夏場もサマータイヤに遜色ないグリップを発揮するので普通に使える。ハンドリングもスタッドレスタイヤがグニャグニャして曲がりにくいのに対して、多くのメーカーのオールシーズンタイヤは気持ちよくコーナリングを楽しめるのが特徴だ。

 では、冬場はどうかといえば基本的には、「雪に対応」かつ「氷には非対応」のメーカーが多い。急な降雪でも問題なく走れるが、その雪が溶けて氷盤になってしまったら思うようなグリップは発揮してくれない。

 あるタイヤメーカーでは「雪が降ってきても走って家まで帰れるのがオールシーズンタイヤ。氷はグリップしませんので、溶けた雪が夜の間に凍って、朝起きて路面が凍っていたら電車に乗ってください」とその使い方をレクチャーしてくれた。

 ということなので、オールシーズンタイヤは本格的な降雪地域での使用は厳しい。そういった地域では冬場はスタッドレスタイヤを選択するほうが良い。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS