クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • AMGが開発したメルセデス「SL」は何が変わった? 熟練マイスターが手作業で組み上げる初の直4エンジン搭載!!
カーライフ
share:

AMGが開発したメルセデス「SL」は何が変わった? 熟練マイスターが手作業で組み上げる初の直4エンジン搭載!!

投稿日:

TEXT: iconic  PHOTO: Mercedes-Benz

新型「SL」はAMGの完全自社開発

 メルセデス・ベンツは伝統のラグジュアリーオープンの「SL」をフルモデルチェンジ、7代目となる新型を発表した。初代は1952年に公道も走れるレーシングスポーツカーとして登場、ル・マン24時間レースでのワンツーフィニッシュをはじめ数多くのレースで輝かしい戦績を重ねた「300SL」をベースとし、1954年には市販モデルが登場している。

後席が採用され2+2オープンに進化

 初代登場から70年後に登場した今回の7代目は、ラグジュアリーGTという従来からのキャラクターだけでなく、よりスポーティなモデルへと進化すべく、ハイパフォーマンスモデルを手がけるAMGの完全自社開発モデルとして誕生した。

 そんな新型のポイントはAMGがボディシェルから開発を行ったことはもちろんだが、優雅なソフトトップの採用や2+2レイアウトの採用などであろう。まずは2L 直4ターボを搭載した「SL43」(1648万円)が登場した。

 ソフトトップは先代のハードルーフ(バリオルーフ)から電動ソフトトップに変更された。これは新型がよりスポーティ性を重視しており、より軽くて重心を低くするために採用されたという。

 21kgの軽量化を実現したソフトルーフは、防音マットを挟んだ3層構造とされ室内の静粛性を向上させた。開閉にかかる時間は約15秒、車速が60km/hまでなら走行中でも開閉可能とされた。また、新しいソフトトップはコンパクトに畳まれるだけでなく、畳まれた際のカバーが不要となっており、ラゲッジも広くなっている。ラゲッジ容量はオープン時で213Lを確保、ルーフを閉じた際には約240Lまで拡大する。

 エクステリアは空力性能を追求しつつも、ロングノーズ、ロングホイールベース、ショートオーバーハングといったSLの伝統を継承したラグジュアリーなスタイルで、2+2のシートレイアウトを採用したためにボディサイズは拡大している。

 AMGらしいスポーティさは、専用フロントグリルなどで表現、14本の垂直ルーバーを備えたフロントグリルは立体形状へと進化、より低い位置にレイアウトされたことでダイナミックなフォルムをさらに強調している。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS