クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • EV時代にあえてICEの「SUV」を選ぶ価値はあるのか? モータージャーナリストが太鼓判の非電動SUVとは
CAR
share:

EV時代にあえてICEの「SUV」を選ぶ価値はあるのか? モータージャーナリストが太鼓判の非電動SUVとは

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: AMW編集部/トヨタ自動車/マツダ

  • トヨタRAV4アドベンチャーのスタイリング

  • トヨタRAV4アドベンチャーのスタイリング
  • トヨタRAV4アドベンチャーのオフロード走行

ガソリン&ディーゼルSUVのベストバイモデルを考察

 今やSUVやクロスオーバーモデルでさえ電動化の勢いが増す時代であり、日産の新型「エクストレイル」を見ても完全に電動化にシフトしている。さらにトヨタ「bZ4X」/スバル「ソルテラ」/日産「アリア」といったBEV(バッテリー電気自動車)専用のSUVが続々とデビューしており、かつてはエステートと呼ばれたワゴンで名を馳せたボルボはSUVのXCシリーズをメイン車種としながら、いち早く全モデルを電動化させた。これは時代の流れではあるのだが、本稿では「あえてガソリン車やクリーンディーゼル車がほしい人」に薦めたいSUV&クロスオーバーモデルを選考した。

 ただし、単に魅力的なガソリン&クリーンディーゼルSUVを選ぶだけではつまらない。そこでエンジン以外にも価値のある装備を持つ国産SUV&クロスオーバーモデルにスポットを当て、筆者が試乗して素晴らしさを体感することができたそれぞれのベストバイを選んだ理由を紐解く。

ガソリン車なら「RAV4アドベンチャー」を推したい

 まずはHV(ハイブリッドカー)&PHV(プラグインハイブリッドカー)を設定するトヨタRAV4を推したい。なかでもガソリン車のアドベンチャーグレードには、2.0Lダイナミックフォースガソリンエンジン+ダイレクトシフトCVTを搭載するほか、注目すべきは4WDにある。

 RAV4には全3タイプ(ダイナミックトルクベクタリングAWD[Adventure/G“Z package”に標準装備]/E-Four[ハイブリッド/プラグインハイブリッド]/ダイナミックトルクコントロール4WD[G・ガソリン車/X・ガソリン4WD車に標準装備])の4WDシステムが揃うなかで、オンロード・オフロードを選ばない操縦性と走破性に優れる「ダイナミックトルクベクタリングコントロール」(アドベンチャーグレードおよび上級グレードの4WDに装備)を採用しているところがポイントだ。トヨタRAV4アドベンチャーのオフロード走行

 これは後輪左右のトルクを個別に制御するトルクベクタリングコントロールに加え、4WDが不要のシーンでは、後輪への動力伝達を切断して燃費を向上させるディスコネクト機構を備えた新技術も備わる。その作動状況は、常時メーター中央のマルチインフォメーションディスプレイで確認することができ、4輪の緻密な制御をドライブ中に目視することもできるのだから頼もしい。

 ガソリン車には様々なオフロード路面に対応するMUD(泥濘路)&SAND(砂地)、ROCK(岩場)&DIRT(砂利や土など)と呼ばれる悪路での本格的な走行モードが選べるマルチテレインセレクトのほか、スタックからの脱出時に便利なトレイルモード、急な下り坂でブレーキを踏まずにゆっくり安全に降坂できるダウンヒルアシストコントロール(ヒルディセントコントロール)などが備わり、最低地上高は余裕たっぷりの200mmと本格派である。

 しかも、オンロードでは山道での「ダイナミックトルクベクタリング」の威力が発揮される。それはドライブモードセレクトのスポーツモードがより鮮明になり、コーナリングでは一般的な4WDであればリヤ全体から押し出される感覚があったりするものだが、左右輪のトルク配分を0〜100まで自動的に個別に制御することで、左旋回なら右後輪からの駆動をアシスト。曲がりやすさと走行安定性は抜群に高く、クルマがスムースかつ積極的に旋回してくれることで、狙ったラインをトレースしやすくドライバーに気持ちよさと痛快さを感じさせてくれるのだ。

 もちろんSUVでありながらもクルマの動きは非常に滑らかで、ストレスのない上級感のある運転感覚も秀逸。つまりRAV4を選ぶならガソリン車に設定のアドベンチャーグレードを含むダイナミックトルクベクタリング装着車を選びたい。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS