サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

レトロ風「顔面変更」が欧州で流行!? シトロエン「ベルランゴ」の「2CV」顔をパリサロンで直撃してきました

イタリア製「顔面変更」キットがガチすぎる!

 2022年秋口から話題になっていた、シトロエン「ベルランゴ」の「2CVフルゴネット」風コンバージョン。プロデュースしたのはイタリアのカロッツェリアである「カセラーニ」社で、10月頭から受注を開始しており、2023年初頭から実際に生産される予定だ。しかもフランス本国のシトロエン本社が公認ライセンシーをカセラーニ社に与えており、同社からディーラー販社でも買いつけられるという。

シトロエン往年の商用車「風」が大中小でラインアップ

 この2CVフルゴネット・コンバージョン・キットは、単独で話題になったわけではない。すでにカセラーニ社は2017年、シトロエン「ジャンパー」を「タイプH」化するキットを、次いで2020年にはシトロエン「ジャンピー」そして「スペースツアラー」を「タイプHG」化するキットを実現していた。

 今回のベルランゴの2CVフルゴネット化で、現代のシトロエン・ユーティリティをベースに、懐かしい往年の商用車風がS・M・Lの3サイズで揃うという、ラインアップの完成を見たからこそ話題となったのだ。

 タイミング的にも、欧州では「ë-ジャンパー」、「ë-ジャンピー」/「ë-スペースツアラー」、さらに「ë-ベルランゴ」というEVラインアップも矢継ぎ早に登場して、ちょうど1年が経過したころ。EVになっても、このノスタルジックな外観のシトロエンの空気感が失われることなく、しかも商用車という仕事ツールでちゃんと受け継がれたことに、大きな注目が集まったのだ。

【大】「ジャンパー」の「タイプH」風トラック

 そこで今年2022年10月のパリサロンは、カセラーニ社のフランス輸入元、オルレアン近郊の「メアリ・エヴァジオン」社のブースを訪れてみた。果たしてそこには期待通りの三つ巴が、ちょっと異様なオーラを放っていた。

 まずは現行型ジャンパーのL3、つまり一番長いバージョンのフラットベッド仕様がHトラック化され、荷台にはなんと新車コンティニュー中の「メアリ」が積まれているではないか。あざと可愛いが、デカくてキャッチーな威容に、まずは圧倒される。荷台下のスカートや飽和気味のベージュに塗られた鉄チンホイールまで、スキのない仕上がりだ。

 おかしいのは、荷台がちょうど置き場になるのだろう、カフェのカウンターのようにドアに肘をつきながら、おじさんたちが集っておしゃべりしていた。あまりの憩いっぷりに、クルマを撮るからどいてくれと声をかける方が無粋な気がして、そのまま写すことにした。

 閑話休題。パワートレインこそ2LディーゼルのBlueHDi 140の6速MT、3座仕様だが、MP3やデジタル・ラジオに接続可能なようBluetoothやハンズフリーは備わり、車載用ベッドといった特装エクイップメントはシトロエン純正のまま。展示仕様で税抜6万4000ユーロ、現在のレートで約960万円ということだ。

【中】「スペースツアラー」の「タイプHG」風

 続いてお隣にはミドル級、でもパネルバンのジャンピーではなくリヤウインドウを備えたパッセンジャーバンであるスペースツアラー、そのタイプHG仕様が置かれていた。最大で9名乗車までシート設定が可能なタイプで、しかも展示車両はルーフテントもオプションで備えていた。

 こちらはICE(内燃エンジン)なら1.5Lまたは2Lのディーゼルだが、フロント、ミドル、リヤの3列ウインドウを備えたパッセンジャーバンはEVのみ選べるボディで、バッテリー容量50kWh/航続距離230km版か、75kWh/330km版が用意されていた。出力はディーゼルが120psか140ps、EVは100kW(136ps)と、ほぼ横並びだ。

 シトロエン純正のホワイトの上に、FRPグラスファイバーにはスカイブルーの塗装が施されたツートーン仕様で、キット込みのベース車両は5万9100ユーロ(約900万円弱)~となっていた。ディーゼルなら4万300ユーロ(約600万円強)~を選べるあたり、EVはまだまだ始まったばかりであることがうかがえる。

【小】「ベルランゴ」の「2CVフルゴネット」風

 そして3台めは最新のコンバージョン、2CVフルゴネット風のベルランゴ。ベースはショートボディのパネルバンだ。先のHトラックよりさらにメタリックなマットシルバーの出で立ちで、往年のようにパネル補強のためでないとはいえ、リブの仕上げも秀逸だ。バンパーと左右フロントフェンダー、ボンネットのパネルを吊るしのものから換えて、サイドからリヤにかけては外側からFRPグラスファイバーのパネルを足すという手法は、ベルランゴでも同じくだ。

 往年の2CVフルゴネットのディテールを忠実に再現するというより、その雰囲気をきちんと解釈して現行モデルのボディラインに無理なく移し替え、それでいて「らしく」見えてしまう仕上がりは、さすがイタリア、カロッツェリア文化の面目躍如だ。

 ベルランゴについては、ë-ベルランゴでもICEでも、すべてのボディ・バリエーションが選べる。車両ベース価格は3万7500ユーロ(約580万円)~、キットのみの価格は1万6800ユーロ(約245万円)となっている。

 ちなみにLEDが組み込まれた丸目のライトは、どこから? と訝しんでみたら、ロゴが入っていた。2CVフルゴネットにはジープ・レネゲード用とおぼしきものが。そしてタイプHGにはフィアット500用、さらにHトラックの丸灯はジープ・ラングラー用のようだ。ステランティス・グループの恩恵がこんなところに現れるとは。さすがイタリアン・ジョブ、グッジョブ!

モバイルバージョンを終了