スポーツカーであっても環境性能を大切にしていたホンダらしい1台
ホンダS2000は、1999年に発売されたホンダとして29年振りのフロントエンジン・リヤドライブ(FR)のオープン・スポーツカーだ。29年前のホンダのFR車といえば、S800である。
オープン・スポーツカーとしては、マツダが1989年にロードスターを発売し、1998年に2代目へモデルチェンジしていた。初代の進化型として運転の楽しさを継承していた。
レーシングカー的な硬派な走行感覚が特徴
ホンダS2000は、よりレーシングカー的な硬派な走行感覚が特徴といえた。ホンダは、1990年にミッドシップ・スポーツカーのNSXを発売している。その乗り味は、乗用車に似た容易さや快適さがあり、広く人々にミッドシップ・スポーツカーの運転を楽しませるつくりだった。
しかし、ミッドシップ・スポーツカーではイタリアのフェラーリなどの印象が強く、昔ながらのスポーツカーの感触を求めた人には物足りなさがあったかもしれない。のちに、より走行性能に特化したNSXタイプRが1992年に追加される。
それに比べてS2000は、当初からスポーツカーらしさを実感させる走りだった。硬めのサスペンションに加え、マニュアルシフトの操作は手早く瞬時に行えるレーシングカーのようであり、エンジンはホンダらしく毎分8000回転以上まで軽やかに回り切る。オープンカーでありながら、屋根のある車体のようにしっかりとした手応えでもあった。走り出したところから、体中が熱くなるような興奮を味わわせてくれた。