クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「フェラーリ チャレンジ」車両が1000万円ちょっとで手に入る! 跳ね馬初となるワンメイクレース用「348チャレンジ」とは
CLASSIC
share:

「フェラーリ チャレンジ」車両が1000万円ちょっとで手に入る! 跳ね馬初となるワンメイクレース用「348チャレンジ」とは

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: Courtesy of RM Sotheby's

フェラーリ史上初のワンメイクレース専用車両「フェラーリ348」とは?

 2022年11月5~9日にRMサザビーズ欧州本社が、その本拠地である英国ロンドンにて開催した「LONDON」オークションは、自動車の出品台数こそ36台と少なめだったが、その内容はアメリカと並ぶ自動車趣味大国イギリスのオークションにふさわしく、世界の耳目を集める超絶高価なスーパーカーから、マニアックなクラシックモデルまで、じつにバラエティに富んでいた。

 今回はその出品車両の中から、1990年代初頭にワンメイクレースで活躍したフェラーリ「348チャレンジ」について解説しよう。

「カレラ・カップ」に刺激を受けてスタート

 ポルシェが1980年代後半から開催していた「カレラ・カップ」の成功を見て、フェラーリは1992年に、「フェラーリ・チャレンジ」レースシリーズを行うことを発表。1993年シーズンから開幕させることになった。初期のチャレンジ選手権は、イタリア国内およびヨーロッパのGT選手権レースに組み入れられ、すぐさま高い人気を獲得することに成功した。

 このチャレンジ選手権のために用意されたのが、おもに「348tb」をベースとしたバリエーションモデルたる348チャレンジである。

 ただし348時代のチャレンジは、後継車「355」以降のチャレンジとは異なり、フェラーリ側で用意したチューニングキットを、ロードカーとしてデリバリーされた348に組み込んだもの。チューニングキットの供給を受けるのはフェラーリの正規代理店のみとされ、その改造作業もフェラーリ認定工場のみが行うことを許されるという制度となっていた。

 純正キットには、量産ストラダーレ版348の3.4L V型8気筒4OHC32バルブエンジンを320psまでスープアップさせる専用ECUに加え、同じく専用開発のエキゾーストシステム、吸入効率の高いエアインテーク、スリックタイヤ、専用エアインテークで冷却効率を向上させたブレーキなどが含まれている。

 またレースでは必須の安全装備として、電気回路のカットオフ装置、フロント牽引フック、消火器、OMP社製バケットシート、および6点式ロールケージも純正指定のものを装着しなければならなかった。

 今回のオークション出品車、シャシーナンバー#93646は、1970〜80年代にはフェラーリ「BB」などでル・マン24時間レースにも参戦した、フランスの名門フェラーリ正規ディーラー「シャルル・ポッツィ(Charles Pozzi)」に新車として供給されたのち、同社ファクトリーでチャレンジ化作業が行われた初期の348チャレンジとされる。

 現在と同じイエローのボディに黒革のインテリアで仕立てられ、1992年7月25日にファーストオーナーである「オーヴェルニュ・モトゥール(Auvergne Moteurs)」のクリスティアン・ハインケレ氏のもとにデリバリーされたことが記録に残っている。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS