クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 軽トラサイズの小さな「ウニモグ」とは? 「モリタ」が作ったオフロードバギーベースの「レッド・レディバグ」は小型消防車でした
CAR
share:

軽トラサイズの小さな「ウニモグ」とは? 「モリタ」が作ったオフロードバギーベースの「レッド・レディバグ」は小型消防車でした

投稿日:

TEXT: AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)  PHOTO: タナカヒデヒロ

突発的な災害現場で迅速な初期消防を展開できる

「突発災害に特化した消防車両」というコンセプトに求められる仕様は、コンパクトであること、卓越したオフロード性能、災害に応じて機能を変えられることの3点。消防車を手がけるモリタは架装メーカーであり、通常の消防車もシャシー部分はトラックメーカーから購入して製作している。このレッド・レディバグのベースとなったのは、おもに北米で販売されている川崎重工のオフロードバギー「ミュール(MULE)」だ。

 悪路走破性はもちろんだが、初期消防として必要最低限の活動を行なうため、横に3名乗車できる点もレッド・レディバグのポイント。大型特殊の9ナンバーで公道走行可能で最高速度は72km/hまで出せる。火山灰が1m積もった路面でも走行でき、タイヤからクローラーに履き替えれば砂浜や豪雪地帯でも活躍してしまう。また、長距離を移動する場合にはトレーラーに積載するパッケージも用意しているとのことだ。

 コンテナユニットを用途に合わせてカスタムし、あるいは複数のコンテナユニットを使い分けることで多彩な活躍が期待できるレッド・レディバグ。その名前からして、海外ではてんとう虫が幸運の象徴であることに由来している。災害で困ったときに助けに参上! そんな祈りがこめられているのだ。

12
すべて表示
  • AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)
  • AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)
  • 田舎の大学院で古代インドのサンスクリット語を研究していた元・学者の卵。クルマ遊びにハマって中古車販売店で1年働いた後に出版業界へ。クルマやカルチャー系の雑誌のほか、翻訳書、人文書、地図帳、写真集など手がける。クラシック・フォルクスワーゲンが趣味の中核で、愛車は1963年式カルマンギア。数年前に都内から小田原へ移住し、賃貸ガレージハウスでリモートワークしつつ、箱根や伊豆のワインディングをのんびりドライブする日々。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS