フィアットらしいコンパクトモデルが多数展示
2022年6月、ヴェルナスカ・シルバーフラッグ(ヒルクライムレース)の取材でイタリアに出かけた際に、モデナとトリノ、そしてミラノで巡ってきた博物館の中で、以前にイタリアで最も新しい自動車博物館としてFCAヘリテージHUBを紹介しました。
そのFCAヘリテージHUBの“仕掛人”でもあるFIATの企業博物館、フィアット歴史博物館(Centro Storico FIAT)を紹介します。FCAヘリテージHUBではフィアットに加えてランチアとアバルト。トリノ生まれのフィアット系3ブランドのヒストリックカーを集めていましたが、今回紹介するCentro Storico FIATは、その名の通りイタリア屈指の、いやイタリアそのものとさえ形容されるフィアットの歴史を語り継ぐ歴史博物館です。
フィアットの歴史を生み出した商品群が出迎える
フィアットは1899年の創業以来、イタリア北西部、ピエモンテ州の州都であるトリノに本拠を構えています。最初に竣工した主要工場は、トリノ市内中心部のコルソ・ダンテに建設されていました。その後、1922年に鉄筋コンクリート造りの5階建てでルーフトップにテストコースを備えた(!)リンゴット工場が竣工すると、マザーファクトリーのポジションを譲りました。Centro Storico FIATはそのコルソ・ダンテ工場(の跡地)の一角に位置していて、建屋も当時のワークショップのそれをリニューアルして使用しています。
正面玄関を入るとフィアットの最初の製品である1899年式の4HP(3 1/2HPとも)と、そのリアに横倒しに搭載されていた水冷の直列2気筒エンジンが訪れたファンを迎えてくれます。そしてフィアットの歴史を語るうえで忘れてならないのは、フィアットの創業者グループの一員で、フィアットをイタリアはもちろんのこと、世界を代表するトップメーカーに育て上げた牽引役、ジョヴァンニ・アニェッリ(Giovanni Agnelli。同名の孫と区別するためにジョヴァンニ・アニェッリ・シニアとも)でしょう。彼の凛々しい肖像写真も大きく壁に貼られていて訪れたファンとともに、自らがけん引してきたフィアットの現在だけでなく、来し方と行く末を見守っているかのようです。
エントランスホールから展示ホールに一歩足を踏み入れると、そこにはフィアットの世界が広がっています。展示されたクルマはもちろん、航空機や船舶、鉄道車両の模型、さらには家庭用品の冷蔵庫や洗濯機まで、フィアットがこれまでに製造してきたありとあらゆるものが、それぞれテーマ立てて展示されているのです。
じつは、筆者がCentro Storico FIATを訪れるのは今回が2度目で、前回から9年ぶりです。最初に訪れた時は30数カ所の博物館を3週間で巡る弾丸ツアーだったこともあって、Centro Storico FIATも展示エリアに並んだクルマを駆け足で見て回るだけでした。その翌日にはイタリア国内でも屈指の収蔵台数を誇る国立自動車博物館/Museo Nazionale dell’Automobile(当時は創設者に因んでカルロ・ビスカレッティ国立自動車博物館/Museo dell’Automobile Carlo Biscaretti di Ruffiaと呼ばれていました)を訪れていたので、展示台数では数分の一に過ぎないCentro Storico FIATの印象は薄いものとなっていました。
子細に渡るアーカイブに驚愕
しかし今回は“奥の院”とでもいうべきアーカイブ(の一部)を見せていただき、その印象が一転してしまいました。歴代モデルに関する資料……発表時メーカーリリースやカタログはもちろん、解説書やサービスマニュアル、販促グッズやポスターまでが保存整理されていたのです。写真を撮るのは憚られた、というより凄さに圧倒されて写真を撮る余裕がなかったのは残念至極で、再度の訪問を決意しています。