サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

レクサス純正色のレッドが決め手! 小技が効いたダイハツ「タントカスタム」が「KING OF K-CARミーティング」総合優勝しました!

オリジナル加工のボディキット製作で、唯一無二のスタイルを作り上げた

イベントに参加してハートに火がついた

 最初はクルマ好きの仲間同士が集まり、気軽な気持ちでドレスアップカーのイベントに参加。そこに参加するクルマの凄さに衝撃を受け、カスタムの世界にどっぷりハマッてしまうオーナーは少なくない。誰よりもカッコ良く、目立つことを考えていくなかで、他人との差別化を図って自分だけのオリジナルカーを求めてパーツを製作する。最初は参加するだけのドレスアップカーコンテストだったが、参加するなら頂点を目指したくなるのが人の性であろう。

総合優勝したのは「タントカスタム」

 ここで紹介するダイハツLA600S「タントカスタム」のオーナーである和崎岳男さんはまさにそのひとり。クルマを購入するまで何も知らなかったオーナーが、フルカスタマイズ車を作り、ついには「KING OF K-CARミーティング」において総合優勝を果たした。誰よりもカッコ良さを追求して作り込み情熱を注いだ、そのカスタムカーの歩みに迫る。

 全国各地の軽カーカスタムの猛者たちが集まるドレコンとして有名なのが、大阪のカスタムショップ、ハーテリーが主催する「KING OF K-CARミーティング」だ。このレベルの高いドレコンで見事に総合優勝の栄冠に輝いたタントカスタムは、どのようなカスタム歴を歩んできたのだろうか。

 一番最初の製作テーマは、ただ普通にイベントや通勤にも使えるカスタムカーとして市販のボディキットを装着し、エアサスをセットしてロワードした程度の仕様だった。しかし、ドレスアップカーコンテストに出るうちに次第に考えも変わり、よりオリジナル性の高いカスタムの方向を目指すようにエスカレートしていった。

 もともと、他人と被るようなクルマには乗りたくない性格だったので、ドレコン会場や街中でよく似た外装キットの装着車を見かけると、もっとオリジナルカーとしての主張を施したいと思いはじめる。ただ、多くの予算もかけられないので、カスタムはすでに装着しているパーツを無駄に使わず、これをベースにオリジナル加工のボディキット製作に挑んだそうである。

市販エアロキットをオリジナル加工

 現在のタントカスタムは、スペック!製のエアロキットを装着している。フロントバンパー、グリル、サイドステップ、リアバンパーのフルキットをベースに、より立体的にメリハリを強める工夫が施されている。具体的には、エッジを立たせてプレスラインを強調する大幅加工を施している。

 また、フロントフェンダーは約5cmワイドのFRP製オーバーフェンダーを自ら作ってセット。リアは、スライドドアの逃げを考慮しながら5.5cmワイドのオーバーフェンダースタイルを鉄板の切った貼ったで作り出してセットしている。

 サスペンションはエアフォースジャパンのエアサスを使ってベタベタに車高を落として、オーバーフェンダーをより強烈にアピールしているが、もうひとつのポイントとしてホイールの選択がある。

 最近のドレスアップホイールのトレンドは、段付きリムのホイールが主流になっているが、これだとどうしてもホイールが大きく見せられない。そのため、より迫力を重視するなら、段が無くリムが真っすぐに立ち上がるリバースリムの方がよりホイールを大きく見せる効果が高くなる。そこで、リバースリムのロールフランジを持つ、クレンツェ・エルマークラインフォルム(フロント8J×17、リア8.5J×17)をセット。

 かなり考え尽くして製作された和崎岳男さんのタントカスタムだが、最近、ボディカラーも「ラディアントレッド コントラストレイヤリング」というレクサス「LC」純正色にオールペンしたことで、より華やかに目立つようになって大満足とのこと。しかし、これでカスタムが終わりというわけではない。今後はまだオーディオ系が未完成なので、ロックフォードのスピーカーとアンプを軸に魅せるオーディカーとして作り込む予定だそうだ。

 すでにKING OF K-CARミーティングの頂点に立ったクルマであったが、この先もカスタムカーとしてさらなる高みを追求するという。

「まだまだ、やりたいことはたくさんあり、ドレスアップカーとしては道半ば、これからです!」と最後にコメントしてくれた。

モバイルバージョンを終了