クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • トヨタ「2000GT」のプロトタイプ!? 日本グランプリに出場した幻の名車がなぜよみがえった?
CUSTOM
share:

トヨタ「2000GT」のプロトタイプ!? 日本グランプリに出場した幻の名車がなぜよみがえった?

投稿日:

TEXT: 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)  PHOTO: 高桑秀典

細谷四方洋選手が駆った2000GTのレプリカを展示

 トヨタ 2000GTスーパーレプリカの「Rocky 3000GT」をイチから造れる“確かな技術力”を誇っているロッキーオート(Rocky Auto)が、またまたオモシロイことを展開している。今度はクルマ好きに何を提案してくれたのかというと、かつてTEAM TOYOTAのキャプテンだった細谷四方洋氏が現役時代に走らせた、レース仕様トヨタ 2000GTのレプリカを製作したのだ。

 東京オートサロン2023のRocky Autoブースにて「Rocky 3000GT」と「TOYOTA 2000GT 細谷四方洋 グランプリ 15号車」の2台が展示され、そのディテールを確認することができた。このパートでは細谷号の素性を報告しよう。

当時の雰囲気を損なうことなく再現

 1966年の第3回日本グランプリで細谷四方洋選手が駆った2000GTは、2台のプリンスR380に続く3位で決勝レースを終えた。サンパーマルという通称でも知られるR380はプロトタイプレーシングカーだったので、その速さは圧倒的だった。

 このときに出走した2000GTも市販される前のプロトタイプだったので、市販モデルとはボディの形状が異なっていた。具体的に説明すると、フロントグリルは上下の幅が狭く、フロントフェンダーにスリットが入り、ボンネットにはダクトが設けられていたのだ。レーシングカーなので、室内もシンプルかつレーシーな構成だった。

 ロッキーオートが製作したTOYOTA 2000GT 細谷四方洋 グランプリ 15号車は、往時に細谷選手がドライブしたレーシングカーを現代の技術で蘇らせたもので、当時のワークスマシンよりもタイヤが太いが、内外装とも非常によくできたレプリカだといえる。

エンジンは2L直6を搭載

 フロントに搭載されているエンジンは取材時点ではナイショとのこと。チラッとだけ見せてもらったが、どうやら排気量2リッターの直列6気筒エンジンなのだという。2リッターであればオリジナルのトヨタ 2000GTと同じように5ナンバーで登録できるのだ。

 このTOYOTA 2000GT 細谷四方洋 グランプリ 15号車がRocky 3000GTの後継モデルを造る際の指標になるともいわれているので、今後の展開に期待したいと思う。 なお、既述したように第3回日本グランプリで3位に入賞した元レーシングドライバーの細谷氏は、トヨタ 2000GTのテストドライバー/デザインアシスタントとして開発チームの一員でもあった。

 そのため、Rocky 3000GTの監修をしており、製作されたパーツを細谷氏が確認。腕のいい職人が一台一台丁寧に組んでいる。エレガントなボディスタイルはもちろん、各部のパーツも細部に至るまで徹底的にこだわって製作されているので、ロッキーオートのトヨタ 2000GTレプリカは完成度が高いのであった。

すべて表示
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 本業はフリーランスのライター兼エディター。1998年に買ったアルファ ロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)を現在も愛用しており、すでに総走行距離が30万8000kmオーバーとなっている(2022年4月中旬現在)。クラシックカーラリーに水色号で参戦取材することがライフワーク(?)となっており、群馬をホームタウンとして開催されている「スプレンドーレ」では、柴犬を“ワン・コドライバー”、秋田犬を総監督として挑んでいる。全国各地に水色号でお邪魔しているので、これからも走行距離が順調に伸びる予定。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS