サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「FR車は雪道に弱い」はホント? ブレーキ性能は4WDでもFFでもみな同じ!? ドラテク磨くならFRがオススメです!

雪道を颯爽と走るマツダNC型「ロードスター」

アクセルコントロールは難しい、けどそれが面白い!

 世間一般では、雪道にFRのクルマは相性が悪いとされている。一概にそうとだも言えないけれども、オススメとは言い難いのもまた事実。FRは雪道でいろいろな挙動が起きるので、その対処がメンドクサイのだ。

FFはアンダーステアだけ、FRはアンダーもオーバーも出る

「リア駆動は雪道に弱い」と言われることがある。必ずしもそうではないが、たしかにアクセルオンONでリアタイヤが滑るという特徴はある。

 FFレイアウトはフロントタイヤが駆動するので、当然ステアリングを切ればフロントタイヤが切れる。駆動も曲がろうとする力もフロントタイヤ頼みなので、グリップが限界に達しやすい。曲がりながらアクセルを踏むと、タイヤはすでに曲がる方向へグリップ力を使ってしまっているので外側に膨らんでしまう。アンダーステアと言われる状態になる。

 それに対してリア駆動の場合は、曲がろうとしたときにアクセルを踏むと、駆動力はリアタイヤに掛かるので、FF車よりはもう少しフロントタイヤは曲がろうとしながら加速する。ある程度を超えるとフロントタイヤが押し出されてアンダーステアになるか、リアタイヤが滑ってオーバーステアになるかのどちらかが始まる。

 これら一連の挙動は雪道では顕著に現れやすい特徴だが、クルマの基本特性なだけで、じつは雨でも雪でもサーキットでも、もちろん一般道でも同じ。基本はなにも変わらない。

 そうなると極端に言えばFFはアンダーステアしか出ないが、FRはアンダーステアもオーバーステアも出る。挙動がいろいろ起きるので対処がメンドクサイのである。

FRは雪道に「弱い」というより「忙しい」

 しかし、FR車はアクセル操作しだいでそのアンダーステアを打ち消しつつ、弱オーバーステアに持っていけたりするからこそ、ドライビングプレジャーに富んでいると言われる所以でもあるのだ。

 ちなみにサーキットでもFF車は進入時のオーバーステアはあるが、加速時は基本的にリアタイヤが滑ることはないのでちょっとホッとする時間があるが、FR車はアクセルを踏むとリアタイヤが滑る可能性があるので、いつでもカウンターステアの準備が必要。ちょっと忙しいのである。

 それゆえ、雪道では慣れていないとオーバーステアへの対処が大変だ。リアタイヤが滑ったときにカウンターステアをしつつ、弱くアクセルを踏んであげたりが必要になるし、そもそもオープンデフのクルマではアクセルコントロールが難しい。アクセルを踏んでも空転している側のタイヤに駆動力がいってしまうので、駆動力のコントロールができないからだ。その点、機械式LSDが入っていればコントロールがしやすくもなる。

 そういったオーバーステアに対する対処が必要になるので、運転訓練として雪道を走るならFRがオススメだが、生活するならFFの方がラクということになる。

4WDでもFFでもブレーキ性能は変わらないので過信は禁物

 もちろん4WDであれば4輪で駆動するので、圧倒的にトラクション性能は高まる。坂道や凍った駐車場といったシチュエーションにも強い。

 しかし、気をつけたいのはブレーキ性能は駆動方式で変わらないということ。4WDでグイグイ加速しても、止まらないのはFFでもFRでも4WDでも同じだ。雪道でもっとも怖いのは止まらないこと。なので、駆動方式を問わず、とにかく慎重に早め早めのブレーキで走るようにしてもらいたい。

モバイルバージョンを終了