クルマを所有していたら避けて通れない「車検」
クルマを所有していると必ずやってくるもののなかでも、車検は2年に1度の大イベントと言えます。筆者のマツダNB型「ロードスター」にも、車検の時期がやってきました。最初はこれくらいかなと想定していても、それ以上に金額が掛かってしまった……そんなことも車検あるあるですが、果たして筆者のロードスター、今回の車検はいかに。
今回のメインメニューはブッシュ交換
筆者のロードスターは2001年式、23万kmオーバーの個体。本音はお金をかけてバリっとフルレストアしたいところですが、駆け出しの若手自動車ライターの収入ではそうもいきません。ですので、ちょっとずつちょっとずつレストアをしながら維持しているという現状です。
そんななか、今回は少し奮発して通常の車検作業にプラスして、レストアメニューとしてブッシュ交換をすることにしました。NBロードスターのサスペンションは前後ダブルウィッシュボーンで、交換するブッシュはなんと22個。ブッシュの部品代だけで6万5000円ほどかかります。
そしてブッシュ交換と同時に、リアナックルにトーコンキャンセラーブッシュを装着しました。これにより、荷重がかかった際にトーインとなる設定をキャンセルすることができます。こちらのブッシュは送料込みで8030円でした。そのほか、減っていたブレーキローターとリアのパッドも交換。ローターはブレンボの純正同等品をチョイスし前後セットで約3万円、パッドは以前から使っているスポーツタイプのもので、リアだけで約1万5000円でした。
やはり想定よりもかかってしまうのが車検
部品も揃い、あとはいつもお世話になっている工場にお願いするだけ! ということで部品とマイカーを工場へ持ち込みました。ブッシュ交換で時間がかかることは事前に分かっていたので、余裕をもって入庫させたのです。
しかし、予定通りにいかないのが旧車の車検というもの。ブッシュ交換のためにアーム類を取り外すと、リアのロアアーム(片側)のブッシュ圧入部分が錆びており、再使用が困難であることが発覚。中古のアームを手配することになりました。こういったときに程度のいい中古部品がネットオークションなどですぐに見つかるのは、ロードスターのいいところのひとつ。また、タイロッドエンドのボールジョイントダストブーツが破けているのも発見され、こちらも当初の想定外の出費となってしまいました。