クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • YouTubeで注目の「PVCドリフト」どうやってタイヤにPVC管を装着すればいい? 推奨ベースカーと仕立て方をお教えします
SPORT
share:

YouTubeで注目の「PVCドリフト」どうやってタイヤにPVC管を装着すればいい? 推奨ベースカーと仕立て方をお教えします

投稿日:

TEXT: 西川昇吾(NISHIKAWA Shogo)  PHOTO: 西川昇吾/取材協力:全日本PVCドリフト協会

  • ベース車の写真

  • タイヤ装着
  • バケットシート
  • ベース車の写真

通常のドリフト車両と異なるチューニングポイントを解説

 リアタイヤにポリ塩化ビニル管(PVC管)を装着し、極端にリアタイヤのグリップを下げてドリフト走行を楽しむPVCドリフト。基本的にベース車両は何でもOKとされていますが、向いている車種や独自のセッティングやチューニングポイントが存在します。今回はPVCドリフトマシン造りについて紹介していきます。

ベース車両はミラがオススメ

 基本的には何でもOKとされているPVCドリフトのベース車両。しかし、最終的にPVCドリフトにハマり極めていきたいと思うのであれば、ダイハツ「ミラ」やスズキ「アルト」のような「軽セダン」と呼ばれるジャンルの車種のMT車がオススメです。軽セダンがオススメな理由は軽量で重心が低いというのもありますが、生産台数も多いため、競い合える仲間がいるのも大きなポイントです。

 また、これらの車種は流用パーツが多いため費用が安く済むほか、車両の購入金額自体も抑えられることが可能です。現在PVCドリフトで人気の高いマシンはミラ系で、5代目の700系や6代目の250系の人気が高い傾向にあるとのこと。アルトよりもミラの人気が高いのは、車両特性による操作性の違いがあるため。アッカーマン比の関係でミラの方が深いドリフトアングルでもコントロール下を維持しやすいです。対してアルトは、深いドリフトアングルになるとスピンモーションが速く、コントロールが難しくなります。

 MT車両の方が人気なのは、クラッチ操作によるマシンコントロールが可能なため。高速域でのPVCドリフト(と言っても100km/hを超えることはほぼないですが)や、複数台でのドリフト走行になるとクラッチでの微調整が有効なテクニックとなってきます。

PVCドリフトに向けたチューニングとは?

「チューニング」と聞くと大幅に手を加えなければいけないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。

 まずは、キモとなるPVCリングの装着。このPVCリングを装着するのに推奨されているタイヤサイズは145/70R12。また、装着するタイヤはリングを抜けにくくするため、スタッドレスタイヤがオススメ。組みやすさの理由から、全日本PVCドリフト協会オススメの銘柄はダンロップ デジタイヤスタッドレスDSX-2とのこと。ネットオークションなどで格安で入手できるため、入手のハードルが低いのもオススメの理由のひとつです。一度空気を抜いたタイヤにPVCリングを組み込み、ふたたび空気を入れます。

タイヤ装着

 また、PVCドリフトならではのチューニングと言えるのが、リアタイヤに水を当てる装置を装着すること。これはPVCリングを長持ちさせるために有効で、ホームセンターで販売しているような水タンク、ウォッシャーモーターなどを組み合わせても、5000円程度で製作が可能です。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS