サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

【速報】「エンドレス」ブースのR32「スカイラインGT-R」はオーナーのこだわり満載!「大阪オートメッセ2023」にただいま展示中!

エンドレスが展示したR32GT-Rのフロントスタイル

登場から30年以上経ってもR32は色あせない!

2023年2月10日(金)~12日(日)に、大阪市住之江区の「インテックス大阪」で開催されている『OAM 大阪オートメッセ 2023』。西日本最大級のカスタマイズカーショーということで、スポーツモデルはもちろん、軽自動車からミニバン、EVまで延べ560台が各ブースに展示されている。そんな中、発売から33年以上が経過したR32型スカイラインGT-Rを2台発見! それぞれの見所とこだわりのポイントを紹介しよう。

ゼロヨン&サーキット仕様だった元デモカーがベース

兵庫県神戸市に店舗を構える『エンドレス』は、GT-Rを得意とするプロショップ。とくに、ここ数年はR35「日産GT-R」のチューニング依頼が多く、ピットはいつもR35で埋まっている。今回の大阪オートメッセにも同店のブースには2台のR35が展示されていたが、もう一台、目を引いたのがR32型のスカイラインGT-Rだ。こちらは同店のユーザーの車両とのことだが、シンプルなルックスながら、えも言われぬオーラが漂っていた。オーナーはもともとシルビアでゼロヨンを楽しんでいたものの、クラッシュしてしまい全損に……。

「当時このR32は当店のデモカーで、ハイパワーのゼロヨン仕様からブーストアップのサーキット仕様へと作り替えていました。シルビアを廃車にしてしまって落ち込んでいるだろうと思い、声を掛けると『昔からGT-Rに憧れていました。人生で一度は乗ってみたいクルマです』と言うので、『じゃあ、このクルマに乗る?』と。もう10年以上前ですが、そんな感じで譲ることになったのです」と経緯を語るエンドレスの杉野康人代表。

ボディカラーとフェンダー加工は“通”じゃないとわからない!

R32がオーナーの手に渡ってから少しずつステップアップ。まずはエンジンのオーバーホールついでにオーバーサイズの鍛造ピストンでボアアップし、HKSのGTⅢ-RSタービンをツインでセットした。しかし、低速域でのトルクが細いということで、HKSの可変バルタイ機構であるVカムシステムを追加投入。これで街乗りでもストレスなく走れるようになったという。エンジンルームにはシングルスロットル化されたサージタンクが鎮座しているが、かつてのゼロヨン仕様時代の名残りとか。

「パイピングを通すためにボディを加工してしまっているので、そのままにしています」と杉野代表。第2世代GT-R(R32/R33/R34型)のオーナーは「一生乗り続けたい」と語る人が多く、愛車をキレイにする人が多い。同店を訪れるユーザーも見た目の美しさにこだるオーナーが多いそうだ。

このR32はリアスポイラーレスというところからゼロヨン仕様に思われがちだが、実際にはストリートがメインだ。ポイントは幻のコンプリートカー「NISMO R34GT-R Z-tune」のシルバーに全塗装した上で、前後のフェンダーをキレイに叩き出している点。エアロはリップスポイラーとリアのちびスポイラー程度と控えめながら、エンジンルームや外装の美しさは目を見張る物がある。

履きたいホイールのサイズに合わせてボディ側をいじる!

R32型のGT-Rはベースのスカイラインが5ナンバーサイズだったため、同じGT-RでもR33やR34に比べるとボディ幅が狭い。故にボディ無加工で10J以上のリム幅のホイールを履くのは難しい。このR32のオーナーはどうしても10.5J インセット15のRAYS VOLK RACING TE37 SAGA-SLを履きたかったため、ホイールに合わせてフェンダーの張り出しをミリ単位で合わ込んだそうだ。

しかも、これ見よがしではなく、純正のラインを崩さないように叩き出してもらっている。施工はエンドレスが依頼している板金塗装ショップとのことだが、かなりの張り出し量にも関わらず、その美しい仕上がりはパッと見だとノーマルのボディに見えてしまうほど違和感がない。

「第2世代GT-Rのオーナーさんは愛情が深くて、とにかく大事に乗られる方が多いです。部品が手に入りにくくなって維持するのは大変ですが、これからも何とか力になりたいと思っています」と杉野代表。ちなみに、このR32は今回の大阪オートメッセ展示に合わせて“新品”のダッシュボードに交換したのだという。R32の純正ダッシュボードはすでに製造廃止で手に入らないはずだが……。

「オーナーさんがかなり前に新品を購入してストックしていたのです。今回はショーに出すということで、とっておきの新品を投入することにしたそうです」とのこと。そんなエピソードだけでも、このR32に掛けるオーナーの愛情が伝わってくるではないか!

モバイルバージョンを終了