スポーティな雰囲気のインテリアもアレンジしたい
ドアを開けて車内もチェック。インテリアカラーはタンカラー。濃い目のブルーと相まって大人のGTカーらしい雰囲気。シート形状はバケットタイプで、ワインディングなどでの走りにも十分対応する。個人的には(体格がデカイので)、もう少しローポジションにしたいため、シートは社外品に交換したい。
インパネは、シフトレバーまわりがカーボン。それ以外はブラックという仕様だった。エアコン操作パネル付近はピアノブラック、助手席前はつや消しブラックとなっているので、ここもカーボンを使用してくれれば統一感が図れるのではないだろうか。
ステアリングもタンとブラックの2トーン仕様だが、エアバッグやクルーズコントロールの操作スイッチなどがあるので基本的には変更不可。グリップ部などは張り替えで個性を主張できるのだが、エアバッグが収まるセンター部は少々重たい印象なので、ここはこれからのマイナーチェンジなどで新デザインになってほしいな、というのが個人的な感想だ。シフトノブ自体は丸形で、握りやすさを重視。サイドの革巻き部分がカーボンになっているタイプなどがあれば、スポーティさが高まるだろう。
スポーティな走りはノーマルでも十分だが……
最後に、走らせた印象を。力強さでいえば、ワインディングやたまにサーキットを走る程度なら十分すぎるほど、と言っていいだろう。シフトダウンは自動ブリッピング機能もあるのでスムースに行え、慣れるまではシフトアップが下手くそに感じてしまうのが難点か。気がつけばあっという間に速度違反になる領域に突入するので、気をつけたい。
ただし、すでに述べているがマフラーサウンドが少々寂しい。スポーツモードに切り替えても、物足りなさを感じる。欧州スポーツモデルではスピーカーから排気サウンドを増強させるような演出もあるかもしれないが、やはり排気音などで走りを予感させるような仕立てとなっているので、ぜひスープラももう少しモード切替でサウンドを強調させてほしい。もしくは社外マフラーへ交換したほうがいいかもしれない。
* * *
復活したスープラは、BMWとの協業で誕生したが、ちゃんと歴代モデルのDNAも受け継いでいるように感じた。貴重な大排気量FRスポーツだけに、次期型もぜひ誕生させてほしい。あっという間の試乗だったが、今度はサーキットなど、秘めた性能を全開で試したいものだ。