サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

発売直前ホンダ新型「ZR-V」で900キロ燃費試乗! 燃費最良モデル「e:HEV・FF」の実測値は?

ホンダZR-V e:HEV X〈FF〉純正アクセサリー装着車でロングドライブ

ホンダらしいスポーティな走りが楽しめるミドルサイズSUV

2月中旬に開催された関西最大級のカーイベント「大阪オートメッセ2023」は3日間で総来場者数20万人を超える盛況だった。AMW編集部ではその取材で大阪に出張するにあたり、ホンダ「ZR-V」と「ステップワゴン」、それにジャガー「Fタイプ」の3台の広報車を借りて、ドライバーチェンジしながら大阪までロングドライブ試乗も行なった。今回はZR-Vのレポートをお届けする。

セダンからの乗り換え組にお勧めできる大人のSUV

2023年4月21日(金)に発売が予定されているホンダの新型SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」。パワートレインは1.5L直4直噴VTECターボのガソリンエンジン仕様と、2.0L直4直噴エンジンに発電用モーターと走行用モーターを組み合わせるハイブリッド「e:HEV」仕様で、それぞれFFと4WD仕様がラインナップされる。

今回の試乗車はe:HEV×FFのスタンダード仕様「X」で、車両本体価格は329万8900円(消費税込)。それにホンダアクセスの純正アクセサリーが満載されたスペシャル仕様だ(アクセサリーについては別記事で詳細をレポートする)。この仕様のカタログ燃費はWLTCモードで22.1km/Lと、ZR-Vの全ラインナップ中、もっとも優れた数値となっている。

AMW編集部が集合したのは東名高速の海老名SA下り。スポーツカーとミニバンとSUV、形のまったく異なる3台が並んだ。ZR-Vの「バーチカルフロントグリル」がブラックアウトされた控えめなフロントフェイスと、シックな新色「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」は、大人向けの落ち着いた佇まいを見せる。昨今の押し出し感の強いデザインのSUVは敬遠してしまう人にはしっくりくるだろう。

コクピットに乗りこむとドライビングポジションも一般的なSUVとは違い、シートに深く身を沈めるような姿勢だ。これはヒールポイントを高く設定してヒップポイントとの高低差を少なくすることで、足を前方に伸ばしてペダルをスムーズに踏み込めるセダンライクな乗車姿勢としているのだそうだ。相対的に着座位置が低いと感じるかもしれないが、アイポイントはしっかり高めに設定されていてボディの見切りも良好だ。

ライントレース性の高い走りはまるで「シビックSUV」

走り始めはEVモードで非常に静かだ。141ps/182Nmのエンジンと184ps/315Nmのモーターのハイブリッドで、高速レーンに乗ってからの加速も力強い。また、エンジンが作動していても音が気にならないのも印象的だった。試乗車はオプションの19インチホイールにヨコハマのBluEarth-GT AE51タイヤ(235/45R19)を履いていたが、ロードノイズもおとなしめだ。

サスペンションは他のSUVよりやや硬めのセッティングだがよく動き、コーナリングのロールも加減速時のピッチもリニアな反応をみせる。ステアリングセンターの手ごたえ(N感)がしっかりしているのも好感で、重心が低いように感じられるドライビング感覚もセダン感覚に近いといえるだろう。

ステアリングコラムに付いているパドルは、CVTを疑似的にギヤチェンジさせるものではなく、ブレーキの回生度合いをコントロールするもの。高速道路や国道を巡航しているとき、前方が詰まってきたらパドルをパカパカっと操作して減速するのはなかなか楽しい。

高速道路より市街地の方が燃費が良くなる!?

海老名SAから大阪オートメッセ2023の会場であるインテックス大阪まで、5つの区間に分けて、休憩のたびにAMWスタッフがサイコロを振ってドライバーをランダムに交代してドライブした。現実と離れた燃費チャレンジをしても仕方ないので、エアコンはオンだ。最初のZR-Vドライバーは筆者。まずは海老名を出発して新東名に乗り、駿河湾沼津SAまではドライブモード「SPORT」、「NORMAL」、「ECON」をそれぞれ均等に試しながら、75.2kmを走ってメーターの表示する区間平均燃費が16.3km/Lだった。

続いて長篠設楽原PAまでの140.3kmもまた筆者が担当したので、120km区間だというのに燃費にちょっとチャレンジしてみることに。ECONモード固定で左レーンと中央レーンを行き来し、流れの邪魔にならない程度に85~95km/hをキープした結果、18.6km/Lをマークした。

そこから刈谷ハイウェイオアシスまでは別スタッフが流れに沿って走って56.2kmで区間燃費17.7km/L、草津PAまでも別のスタッフで、やや踏みぎみだったか113.5kmで16.3km/Lという数値だった。

ところが、草津からインテックス大阪までの79.8kmでは、いきなり24.3km/L! とズバ抜けた燃費を叩き出してしまったのだった。運転していたライターS氏によると、吹田付近で間違って高速を降りてしまい、そのまま市街地を走ってきたらメキメキ燃費の数値が上がっていったとのこと。

おそらく、高速道路を渋滞もなく巡航しているときにはブレーキの回生で得られる電力は全体としては微々たるもので、エンジンのみの走行に毛が生えたような燃費にしかならないが、ストップ&ゴーの多い市街地では回生した電力が相対的に大きなメリットとなるということだろう。内燃機関のみのクルマでの燃費とはかなり異なる点だ。

結局、海老名SAからインテックス大阪までの総走行距離は465kmで、メーターが表示する平均燃費は18.1km/Lとなかなかの数字となった。

満タン給油1回で900km以上走れる

大阪からの帰りは筆者が1人でドライブし、名阪国道ルートで小田原市内の自宅まで、ほぼ高速道路のみドライブ。ACC(追従型クルーズコントロール)とレーンキープアシストを駆使してラクをしながら、ややハイペースで進んだせいか、大井松田IC付近を降りてガソリンスタンドにたどり着くまで、437kmを走って区間平均燃費16.0km/Lだった。

海老名SAを出発してからトータル902.3kmで、メーターの平均燃費は17.3km。実際に満タン給油した量はレギュラー53.09Lだったので、実測値で17.0km/Lという計算だ。これは高速道路ばかりで、ZR-Vとしてはe:HEVのポテンシャルをあまり活かせていない低めの数値といえる。燃料タンクは57Lあるので、17.0km/Lとしても航続距離は969km、もっと燃費の良い走行環境なら1000kmを超えるだろう。

また、高速を降りて給油してから自宅までの短い市街地では区間平均燃費が30km/Lを超えてしまった。参考までに、埼玉県のホンダアクセスに返却に行くまでは高速区間86km、市街地40kmの126kmを走行して、メーター表示の平均燃費が21.1km/L、満タン給油は5.33Lで23.6km/Lとなった。

* * *

個人的には古式ゆかしきクーペやスポーツカーが好きな体質で、SUVに対してネガティブではないにせよ、自分で選びたいと思うモデルが少ないのもまた事実。セダンのような感覚でリラックスしてドライブできるZR-Vは、シックな佇まいも魅力的で、まさに大人向けのSUVと思えた。

試乗車の諸元

●Honda ZR-V e:HEV X〈FF〉
ホンダZR-V e:HEV X〈FF〉純正アクセサリー装着車

・車両価格(消費税込):329.89万円
・装着アクセサリー合計金額(消費税込):145.937万円
・全長:4570mm
・全幅:1840mm
・全高:1620mm
・ホイールベース:2655mm
・車両重量:1560kg
・エンジン形式:直列4気筒DOHC
・排気量:1993cc
・エンジン配置:フロント
・駆動方式:前輪駆動
・変速機:CVT
・エンジン最高出力:141ps/6000rpm
・エンジン最大トルク:182Nm/4500rpm
・モーター最高出力:184ps/5000-6000rpm
・モーター最大トルク:315Nm/0-2000rpm
・公称燃費(WLTC):22.1km/L
・ラゲッジ容量:395L
・燃料タンク容量:57L
・サスペンション:(前)ストラット、(後)マルチリンク
・ブレーキ:(前)ベンチレーテッド・ディスク、(後)ディスク
・タイヤ:(前&後)235/45R19
・ホイール:(前&後)19×7 1/2J

モバイルバージョンを終了