避けて通れぬ自動車税
クルマを所有する者の義務として分かってはいながらも、どうしてもこの時期に気分が重くなるのが自動車税の支払い通知だろう。特に新車新規登録から13年が過ぎたモデル(ガソリン車)についてはグリーン化税制の名の下に概ね15%重課となってしまうのはツライところ。
今年度に重課となるのは2010年3月31日以前に登録されたクルマ。そこで今年重課になる、もしくは来年には重課になってしまうことが決定している2010年に登場した車両をピックアップしてみたい。
日産 ジューク
日産の新たなコンパクトクロスオーバーSUVとして2010年6月から日本で販売をスタートしたのがジュークだった。
クーペとSUVを融合させたような印象的なエクステリアデザインが特徴で、デビュー当時はその奇抜さに違和感を覚えるユーザーも少なくなかったが、時間の経過とともに受け入れられた1台と言えるだろう。
ベーシックな1.5L NAエンジンのほか、2010年11月には1.6Lターボエンジンを搭載したGT系グレードも追加。さらに2013年にはスポーツコンバージョンモデルである「NISMO」も登場するなど、クロスオーバーSUVながらスポーティさを前面に打ち出したモデルとなっており、欧州日産がGT-Rのコンポーネンツを移植した「ジュークR」も話題となった。
トヨタFJクルーザー
FJ40型のランドクルーザーをモチーフにしたボディを、プラドと共通のラダーフレームに乗せたレトロなデザインが特徴的なFJクルーザー。元々は北米地域をターゲットとして生まれたモデルであり、日本での販売は予定していなかった。
しかしそのデザインが話題を呼び、日本でも並行輸入車が多数登録されるようになり、トヨタも2006年の北米での販売から4年後の2010年12月から正式に販売をスタートさせた。
もともと左ハンドル圏で販売する前提で作られていたモデルであるため、リアの横開きゲートは左側にヒンジがあり、エンジンも税制上不利な4.3Lガソリンであるなど、デメリットとも思える特徴も備えていたが、その唯一無二のスタイルによって堅調な販売を記録した。
正規販売車は来年から重課となるが、並行輸入でそれ以前に入ってきているモデルは当然すでに重課の対象となっているため、購入時は気を付けたいところだ。
三菱RVR(3代目)
およそ8年ぶりにその名前が復活したRVRは、それまでのスライドドアを備えたクロスオーバーSUVからコンパクトクロスオーバーSUVへと姿を変えて2010年2月に登場。現在でも改良を重ねながら販売が続けられているれっきとした現行車でもある。
当初はランサーエボリューションやギャランフォルティスなどにも採用されていた「ジェットファイターグリル」を備えたフロントマスクを備えていたが、2017年2月のマイナーチェンジで新たなデザインコンセプトの「ダイナミックシールド」へと変更。
さらに2019年8月にはダイナミックシールドを進化させ、現行型アウトランダーやデリカD:5を思わせる迫力のある顔つきとなっている。
すでに欧州向けモデルは2023年春からルノー キャプチャーのOEMモデルになることが発表されているが、日本仕様はどうなるだろうか?