驚くほどのバランスと楽しさを実現した「ZZ-R」
今回ブリッツのデモカーに試乗したのは市街地。アバルト595は基本的に普段乗りにおける乗り心地がかなり厳しい。ノーマル仕様は柔らかいわりに突き上げ感はあるタイプで、やや腰高感もある。そこでソフトめに味付けしたアフターサスペンションの車両に乗った経験もあるが、いかんせんドッカンターボが炸裂すると急激にリアサスが沈み込んでしまう。かといってアクセルを戻すと今度はフロントに大きくノーズダイブする。前後にバインバインしてしまう。なんのこっちゃと思うかもしれないが、ソフトに仕上げるのが極めて難しいクルマなのだ。
なので全体的にアフターのサスペンションは硬めのものが多い。動かして変な挙動が起きてしまうくらいなら、引き締めてしまったほうが安心感が出るという考えである。
■4月24日発売!『FIAT & ABARTH fan BOOK vol.7FIAT & ABARTH fan BOOK vol.7』
ところがブリッツの「DAMPER ZZ-R」サスペンションキットは、きわめてしなやかでソフトに仕上げられている。細かい路面の凹凸もダンパーがしなやかに受け止めるので、路面のザラザラ感が室内に伝わらない。こういったソフトなサスの場合、先述のように動きが大きすぎて収集がつかないことになりやすいのだが、まったくそんなことがない。減衰力がジワッと効いて、サスペンションの動きを抑えてくれる。
とくにフロントは大きめに沈み込むとバンプラバーにソフトに当たって徐々に動きが抑えられていく。リアは専用バンプラバーを付属させるだけあって、ストロークした先でしなやかに動きが抑えられていく。
懐の深いハンドリングでしなやかにキビキビと曲がっていくが、乗り心地はノーマルよりもはるかに良くなっている。褒めちぎってしまうが、それだけの仕上がりなのだ。
タイヤに乗り心地がハードではないダンロップDIREZZA Z IIIをチョイスし、軽量なエンケイGTC02ホイールを組み合わせている効果も大きそうだ。
サス&パワスロの最小限チューンで強烈な効果を味わえる
ほかにこのアバルト595には、パワコンとスロコンがセットになった「パワスロ」が装着されている。パワコンは圧力センサーの信号を変化させることで約10psのパワーアップが可能なパーツ。スロコンはスロットルの開き方を調整するパーツ。これらを使うことでノーマルよりもさらにパワーの炸裂感が高まる。
手軽にだけれども、確実に刺激は増していて、アバルトらしい凶暴さを与えられる。それでいて普段はしなやかに、でもハイパワーをもしっかりと受け止めるサスペンション。たったこれだけで、ブリッツはアバルト595の魅力を強烈に高めているのだ。
■4月24日発売!『FIAT & ABARTH fan BOOK vol.7FIAT & ABARTH fan BOOK vol.7』