ドアは4枚でも中身はピュアスポーツのような性能が自慢
セダンなのにスポーティで速いというのは、クルマ好きの心をくすぐるもの。「羊の皮を被った狼」とは言い古されたフレーズとはいえ、グッと来るものがある。また、ハコ趣味という言葉もあって、この場合のハコとはセダンのことを指す。今回はスポーツカーも顔負けのスポーツセダンたちに注目してみよう。
ドリフト好きに愛されるJZX100系ツアラーV
今でもドリ車として人気の高いのが、トヨタ「マークII」、「チェイサー」、「クレスタ」に設定されていた「ツアラーV」だ。人気のヒミツは、280ps/38.5kgmを発揮した2.5Lの直6ターボ1JZ-GTEと、マークIIとチェイサーに設定されていた5速MT。本来はただのミディアムサルーンなのに、中身はスポーツカー並みなのだから人気が出て当たり前だろう。現在でも探している人が多い割には中古のタマが少なく、程度のいいものとなるとさらに貴重だ。
スタイリングも人気だったトヨタ アリスト
スペシャリティセダンとして誕生したのが「アリスト」で、初代はジウジアーロが率いるイタルデザインがベースを作ったことで話題になった。初代と2代目それぞれかなりスポーティで、前者はツインターボ2JZ-GTEのほか、4WDのみだったが「セルシオ」譲りの4LのV8もラインナップされていた。2代目ではV8はなくなったものの、2JZ-GTEは健在だった。その後、「レクサスGS」へと繋がって上品になっていくが、アリストはやんちゃなキャラクターが魅力だった。
NAの気持ちいい加速が味わえたホンダ アコードユーロR
ホンダのホットなセダンと言えば、初代「インテグラタイプR」が思い浮かぶが、6代目「アコード」にもタイプR的なスポーティグレードがあった。それが「ユーロR」だ。220psを発生する2.2L直4は当然のことながらVTECを装備し、5速MTと組み合わされた。兄弟車の「トルネオ」にもユーロRがあり、その登場までは「シビック」のスポーツグレードと同じSiRがあった。