1962年式シトロエン2CVサハラが「コッパディ小海2023」を走った!
シトロエン「2CV」といえば、カーマニアならずとも多くの人に知られているフランスの国民車。人気アニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』で、花嫁姿のクラリスが悪党に追われて運転しているカーチェイスのシーンも有名だ。クラシックなFF車の2CVだが、少数ながら前後にエンジンを搭載した4WDモデル「サハラ」が存在したのをご存知だろうか。きわめて希少な2CVサハラが2023年4月22~23日に開催されたクラシックカーラリー「コッパディ小海2023」に参加したレポートをお届けしよう。
前後に2基のエンジンを搭載する2CVサハラは生産台数わずか700台弱
シトロエン2CVは1948年に発表、翌1949年から1990年までの約半世紀にわたり生産されるという大ロングセラーを達成した。わが国でも、車名である「2CV」から「2馬力」といった愛称も与えられ(実際には最初期型でも最高出力9馬力なので、あくまで洒落)、合理的な設計、独創的なメカニズム、抜群の乗り心地は、多くの愛好家を満足させている。
2023年4月22日(土)、長野県にあるリゾートホテル「ガトーキングダム小海」は32回目を迎えたイベント「コッパディ小海」のスタートおよびゴール会場となっていた。日本でイタリア方式のクラシックカーラリーを定着させた老舗イベントに、日本各地からクラシックカーが集結した。そんな中、シトロエン2CVも数時間後のスタートに備えて、オーナーはすでに参加ゼッケンを貼り終えてエンジンルームを覗き込んでいた。
おや、前輪駆動車(FF)の2CVだが、なにか違和感がある。本来、トランクが備わっている車両後部にもエンジンらしきものが見えるのだ。フロントのエンジンの前で作業をしているオーナーに伺ったところ、じつはただの2CVでないことが判明した。
シトロエン「2CVサハラ」という、前後に2基のエンジンを搭載したスペシャルなモデルで、かつてフランスの植民地だった北アフリカの国々のさまざまな作業現場での移動を目的に、2CVをベースに作られた4輪駆動車なのだ。生産台数はわずか700台弱。世界的にも希少な2CVである。
FFの2CVとはディテールも各所が異なり興味深い
ノーマルの2CVとの違いを見てみると、ツインエンジンということもあり、キーとプッシュ式のスターターは当然、前後用に2つ備わっている。ノーマルではバルクヘッドから伸びる特徴的なシフトロッドも、サハラではフロアから生えている。そのギアボックスの右側に付いているのは2駆と4駆を切り替えるトランスファーだ。
ハンモック式のシートは変わらないが、なんと、シート下には燃料タンクがそれぞれ左右に収まっている。そして給油口のためにドアに穴が開けれられているのにも驚きだ。
エンジンは2CVの初期モデル「AZ」と同じ12馬力の水平対向2気筒OHVを前後それぞれに搭載している。
増えた車重を補うためにタイヤサイズは、ノーマルの125R400サイズに対して、車格の大きな「トラクシオンアヴァン」の165R400に近い155R400にすることで対応している。