クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「GT-R」じゃないほうの「2000GT」こそがスカイライン人気を不動に!「ケンメリ」の愛称で愛された4代目を振り返ろう【国産名車グラフィティ】
CLASSIC
share:
「GT-R」じゃないほうの「2000GT」こそがスカイライン人気を不動に!「ケンメリ」の愛称で愛された4代目を振り返ろう【国産名車グラフィティ】

「GT-R」じゃないほうの「2000GT」こそがスカイライン人気を不動に!「ケンメリ」の愛称で愛された4代目を振り返ろう【国産名車グラフィティ】

投稿日:

TEXT: 片岡英明  PHOTO: 増田貴広/小林 健/清水勇治/日産自動車

ニーズに合わせたきめ細かい設定がケンメリ人気を不動のものにした

今なお「ケンとメリーのスカイライン(ケンメリ)」と呼ばれ、愛されているのが4代目の日産C110型「スカイライン」だ。激レアな「GT‒R」ばかりが注目されるが、スカイライン人気を不動のものとしたのは、じつはSOHCエンジン搭載車。そのなかでも主役を張る「2000GT」は、丸形のリアコンビネーションランプを採用し、自然とこれが高性能スカイラインのアイコンとなった。しかし、セダンとハードトップではそのデザインを変え、差別化を図っているのが特徴だ。

旧プリンスのエンジニアが開発した珠玉の4気筒ユニット

3代目のC10型はモデル末期まで販売が好調だったので、4代目はエンジンやサスペンションなど、メカニズムの多くを受け継いだ。

GTシリーズが搭載するのは、1998ccのL20型直列6気筒SOHCエンジンだ。シングルキャブ仕様は120ps/17.0kgm、SUツインキャブ装着のGT‒Xは130ps/17.5kgmを発生する。プレミアムガソリン仕様に加え、レギュラーガソリン仕様も設定。また、3速ATも市場投入している。

2000GTの人気が高まってきたので5速MTを追加。SUツインキャブ装着の2000GT‒Xが乗りやすいクルマと紹介するなど、ファンを増やすさまざまな施策を行っていたのである。

直列4気筒SOHCエンジンは、1593ccのG16型と1815ccのG18型を設定。どちらも旧プリンスのエンジニアが開発したユニットだ。最高出力と最大トルクは、G16型は100ps/13.8kgm、G18型が105ps/15.3kgm。どちらも高いスペックを実現している。

4気筒モデルのホイールベースは2515mm。サスペンションは、フロントはストラットだが、リアはタフなリーフスプリングによるリジッドアクスルにこだわっている。

インテリアは、2000GT系とは差別化が図られ、3連の丸型メーターを採用し、補助メーターの空きスペースにオーディオを組み込んだ。また、時代に先駆けてチルトステアリングやトランクオープナーを採用し、利便性を高めている。

1975年からスカイラインは排ガス対策に励み、4気筒は日産が開発したL16型とL18型の直列4気筒SOHCに換装。6気筒には電子制御燃料噴射装置も登場した。スカイライン史上最大のヒットを飛ばした傑作が、4代目のケンとメリーC110型だ。

スカイライン ハードトップ2000GT-X(KGC110)
・年式:1972年
・全長×全幅×全高:4460×1625×1385mm
・ホイールベース:2610mm
・車両重量:1135kg
・エンジン:L20型直列6気筒SOHC
・総排気量:1998cc
・最高出力:120ps/6000rpm
・最大トルク:17.0kgm/4000rpm
・変速機:4速MT
・サスペンション(F/R):ストラット・コイル/セミトレーリングアーム・コイル
・ブレーキ(F/R):ディスク/リーディングトレーリング
・タイヤ:6.45S14-4P

■「国産名車グラフィティ」記事一覧はこちら

すべて表示

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS