キーワードは「軽量」「カーボン」「ガソリン」
チェコのハイパーカー・メーカー、プラガが、完全新設計によるニューモデルの「ボヘマ(BOHEMA)」を初公開したのは、2022年のことだった。そのコンセプトは公道をも走行可能なプロトタイプ仕様のレースカー。高性能と美しさを兼ね備えたこのモデルは、「軽量」、「カーボン」、「ガソリン」を3つのキーワードとして、89台が限定生産されることも発表された。
チェコの老舗自動車メーカーが送り出す最新ハイパーカー
このように紹介すると、このプラガも最近続々と誕生するハイパーカー・メーカーのニューフェイスのように思われるかもしれないが、じつはその歴史は長い。始まりは19世紀後半、重工業メーカーとして誕生したことにあり、20世紀に入ると自動車生産をビジネスのメインに移行。自動車を初めて発売したのは1907年のことで、以後乗用車のほかに商用車やオートバイ、バス、航空機などの生産を行ってきた。その全盛期は1930年代で、1933年には「プラガ・アルファ」が1000マイル・ロードレースで優勝。ボヘマのプロトタイプが発表されたのが、それから89年後の2022年だったことから、限定生産数は89台とされた。
プラガがボヘマのスタイリングで大きなコンセプトとしたのは、他社のモデルにはない希少で独創的なスタイル。公道を走ってサーキットに到着し、そのままサーキット走行を楽しみ、それが終われば再びそのまま帰路につくことができるハイパーカー。そのアイデアに向けて公道での穏やかな乗り心地と、サーキットでの高いポテンシャルを実現するために最も重要なポイントは、F1チームの持つ施設で行われた風洞実験にあったという。
参考までにこのボヘマのモノコックとボディはカーボンで成型されており、実際に得られるダウンフォースは250km/h時に900kg以上。どんなサーキットでも最高速は300km/hを超えることが可能だとプラガはその性能を主張する。
重量に対してのこだわりも相当なものだ。プラガが開発時に設定した目標重量は1000kg未満。その数値を可能にするため、カーボンファイバー、マグネシウム合金、チタン等の軽量素材を積極的に用い、たとえば2人乗りのキャビンは56個のカーボンパーツで構成され、さらに上質なレザーとアルカンターラで仕上げていながら、その重量はわずかに34kgを目標としているというから驚く。