サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

真夏の洗車にご注意! シミやウォータースポットでボディにダメージを与えないためにできることとは?

水玉ではなく、ダラッとした水膜となる親水性や疎水性のものを塗っておくといい

時間や場所をよく見極めてから行う

愛車のお手入れの定番と言えば洗車だ。ただ悩ましいのは毎年繰り返される酷暑で、人間様が参ってしまうだけに、行う時間は考えたいところ。少し涼しくなる夕方がベストだが、暗くなってくると拭き漏れや洗車ついでに行えるキズの発見などが疎かになる可能性がある。決行するなら朝方だろうか。水を使うのでそれなりに涼しいし、水分補給しながら昼間に洗車するのも無理はない。

夏はボディが熱くなる

ただし、人間側の問題は別にして、太陽が出ているなかでの洗車には注意したいポイントがいろいろとある。まずはボディが熱くなることだ。熱くなるということはシャンプーは流す前に乾いてしまうし、ワックスは固着したようになってしまうこともある。カーシャンプーは塗装へのダメージを考慮した優しい成分というのをウリにしていることが多いが、それでも化学薬品には変わりがない。最悪の場合、シミになって塗装を犯してしまい、水で流しても取れなくなる可能性がある。防止策としては、パネル単位でシャンプーがけとすすぎを繰り返すといい。

水滴によるウォータースポットにも注意

そしてもうひとつ注意したいのが、水滴によるウォータースポットだ。これは水滴がレンズとなって、太陽光を集めて塗装を焼いてしまうという現象で、塗装自体にダメージが及びやすいのが最大の注意点。ひどいと内部まで変質してしまうので、コンパウンドで削っても元には戻らないことがある。軽度なら表面だけだし、夏の場合はレンズ効果が発生する前にすぐに乾いてしまうのはいいが、乾いた水玉が点々とついて、これまた落とすのにひと苦労だったりする。

実際の作業としては、シャンプー水は表面張力の関係で水玉になりにくいが、すすぎの水はなりやすいので、スピーディに洗い流してすぐに拭き上げるしかない。フロント、真ん中、リアと3分割ぐらいで作業を繰り返すのは、シャンプーがけだと面倒だし、泡が流れてきたりして手間が増えるので現実的ではないのが考えもの。

ホワイトなどの明るい色は目立ちにくい

また、洗車以外でも、夕立のあとすぐに晴れたときにもウォータースポット現象は発生することは覚えておいてほしい。この場合は、撥水性のワックスやコーティングを使っているのが原因のひとつになるので、水玉ではなく、ダラッとした水膜となる親水性や疎水性のものを塗っておくといいだろう。

ちなみにウォータースポットはボディカラーによって目立ちやすい、目立ちにくいがある。これを考慮してクルマ選びはしないだろうが、濃色のほうが目立ちやすくて、ホワイトなどの明るい色は目立ちにくい。いずれにしても、この酷暑のなかでは闇雲に洗車をするのではなく、時間や場所をよく見極めてから行うようにしたい。 

モバイルバージョンを終了