サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

ダイハツ「ハイゼット」には見えない! 軽トラがレトロなポップアップキャンパーに大変身。元ネタはフォード「エコノライン」でした

まるでフルサイズバンをギュッと縮めたような軽キャン

2023年8月5~6日に千葉県の幕張メッセで開催された「アソモビ」は、クルマと旅や外遊びを融合させたイベント。車中泊仕様やキャンピングカーはもちろん、遊びがもっと楽しくなるカスタム車両が多数集まった。今回は、軽トラがベースとは思えない完成度の高い車中泊仕様車を紹介しよう。

ベースとなったのは普通の軽トラック

アソモビの会場となった幕張メッセの特設会場には、キャンプや車中泊を楽しむためにカスタムされた車両やパーツ、グッズなどを販売するブースが数多く出展し、多くのグッズや車両を紹介していた。そんな会場で気になったクルマが、軽自動車のカスタム車両で有名なBLOWがプロデュースする車両だ。

まるでアメリカ車のフルサイズバンをギュッと圧縮して小さく縮めてしまったかのようなキュートなスタイルのワンボックスで、ポップアップルーフやリアの小さな窓がついた観音開きのドアが目立つ1台だ。

さて、こんなに可愛いルックスだけに、気になるのがベース車両だが、サイズ的に軽自動車がベースとなっているのはなんとなく理解できる。しかし、こんな丸みのある軽ワゴンは思い浮かばない。聞けばベースとなっているのは、ダイハツ「ハイゼット」、つまり軽トラだったのだ。

まずは気になるリアの前にフロントまわりを見ていこう。フロントは2代目フォード「エコノライン」などを彷彿させるグリルやヘッドライトに変身する「ファニーライダーフェイス」でフェイスリフト。ヘッドライトが丸目2灯となったことで全体の雰囲気もかなりキュートに。さらにグリル部分をクロームメッキ加工することで、白いボディにも映えるフロントまわりとなっているのだ。

広大なフラットスペースに大人2人で車中泊可能

さていよいよ後部の構造をチェックしていこう。基本的には軽トラの荷台を外して、ここに直接ボックス状のボディを架装しているそう。そのため、キャビンの背面を貫通させる「背抜き加工」をすることで、運転席から荷台のボックス内に直接移動ができるようになっている。

後部には開閉可能な窓のついた観音開きのドアが備わり、側面にはポト窓も備わっている。じつはこのポト窓は明かり採りはもちろん、側面の外を確認するための窓にもなっており、見た目以上に実用的な役目も果たしている。屋根にはポップアップルーフが備わり、上方に1mほどせり上がる仕組み。これによって車内の中央部分では立って作業が可能となるのだ。

車中泊からアクティビティの相棒まで使い方は多彩

車内を見てみると、フロア全面にマットが敷かれており、荷台部分を全て使って寝ることができるようになっている。調べてみると、ハイゼットの荷台寸法は縦1940mmで幅は1410mmだった。これなら大人2人で車中泊が可能だ。そのため車内には側面に棚が設置されているほかは、余計なものはあまり置かれていない。あえてシンプルとすることでユーザーの使い勝手に合わせたカスタマイズも可能となっている。

もちろん車中泊仕様だけでなく、釣り仕様や移動販売のような用途にもアレンジ可能。キュートなスタイルに変身した軽トラックを旅の相棒に選んでみるのもよさそうだ。

モバイルバージョンを終了