青木拓磨悲願のAXCR優勝まであと少し
アジアクロスカントリーラリーも、タイからラオスに入って2日目となるレグ5(競技5日目)を終えた。3日目に総合トップに立った青木拓磨組は、その後も好走を見せ、トップタイムをマークするものが毎日変わっていく中で、レグ3、レグ4と2日連続で2位を獲得。総合トップの座をキープし、自身初のアジアクロスカントリーラリー優勝を目指してひた走る。
5日目トップは三菱トライトンの106号車
1996年に初開催し、今回で28回目を数えるFIA・FIM公認国際クロスカントリーラリーのひとつアジアクロスカントリーラリー(AXCR)は、その名の通り、東南アジアを中心に開催されるクロスカントリーラリー。毎年、山岳地帯やジャングル、沼地、海岸、砂漠、プランテーション、サーキットなど、アジアの特徴あるコースが設定され、毎年8月に開催されている。
2020年からコロナ禍の影響で開催は2回キャンセルされ、2022年は11月に延期を余儀なくされたものの、2023年大会は無事に例年通りの開催となり、モト(バイク)22台(サイドカー含む)、オート(4輪)41台がエントリーしている。
2023年8月13日(日)にタイ・パッタヤーでのセレモニアルスタートによって開幕したアジアクロスカントリーラリーAXCR2023は、タイを東に移動しながら「SS1 Chacheongsao」、「SS2 Nakhon Ratchasima」、「SS3 Roi Et」と競技を行い、17日(木)にはラオスに入った。「SS4 Champasak」、「SS5 Paksong」、そして「SS6 Champasak」を走り、セレモニアルフィニッシュは世界遺産のワットプーの中で行われる。
8月18日(金)、ラオス2日目となる「SS5 Paksong」は、当初は167kmほどのコースが設定されていたものの、後半の川渡りもあるコースでは水量が多く、モトを中心に脱落者が多く予想されることからコースを短縮、SSの途中に設けられたパッセージコントロール(PC)までの120.76kmまでとなった。
そしてこの日のベストタイムをたたき出したのが、三菱ラリーアートチームが持ち込んだ新型三菱トライトン。なんと31番手スタートのRifat Sungkar/Chupong Chaiwan組(#106 Team MITSUBISHI RALLIART/MITSUBISHI Triton/T1D)がトップタイムとなる1時間5分1秒をマークした。レグ1でエアコンの不調から体調不良で下位に沈んでしまっていたリファット選手だったが、実力どおりの快走を見せた。