クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • フェラーリ「納屋物件」VS「改造車」を制するのは?「512BB」はやっぱり憧れのザ・スーパーカーでした
CLASSIC
share:

フェラーリ「納屋物件」VS「改造車」を制するのは?「512BB」はやっぱり憧れのザ・スーパーカーでした

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: 2023 Courtesy of RM Sotheby's

12気筒のクラシックフェラーリの威光が薄れていない

さる2023817〜19日にRMサザビーズ北米本社がカリフォルニア州モントレー市内で開催した「Monterey 2023」では、バーンファインドされたクラシックフェラーリによる特別企画「Lost & Found Collection」が話題を呼んだ。しかし、そのコレクション以外にもフェラーリの出品は数多く見られたのだが、今回はその中から、図らずも「バーンファインドvs実動車」対決の図式となった、2台のフェラーリ「512BB」についてお話しすることにしよう。

ちょっと現実的になったフェラーリBBとは?

1973年から生産に移された元祖「ベルリネッタ・ボクサー」こと、「365GT4/BB」とともにミドシップ12気筒ストラダーレの製作に進出したフェラーリ。しかし、じつは365BB時代は実験的要素も多かったことから、当初から数多くの技術的問題点を抱えていたという。そこでマラネッロでは、一定数のシリーズ生産を期した進化モデルの開発が、比較的早い時期から進められていたといわれている。

そして1976年に正式発表された「512BB」は、運転席・助手席のすぐ後方に搭載されたボクサー12気筒エンジン。あるいはピニンファリーナのデザインよるダイナミックなボディなど、365GT4/BBの技術的、あるいはスタイリングの特徴を受け継ぐいっぽうで、細部は大幅な進化を遂げている。

そのネーミングは、1960年代末からスポーツカーレースを闘ったフェラーリの512レースカーへのオマージュであるとともに、エンジンがスープアップされたことを示唆していた。

512BBの強力な180度V型12気筒エンジンは、排気量を365BB時代の4.4Lから5L(4943cc)に拡大。4基のトリプルチョーク式ウェーバー社製キャブレターが、拡大されたエンジンに燃料を供給した。

フェラーリ512BB

いっぽうボディワークでは、フロントにエアダムスカートが設けられたほか、ボディサイドにはNACAスクープを追加。テール側のオーバーハングも延長された。また、テールエンドに置かれる丸形テールランプは365BBの左右3灯ずつから2灯ずつに変更。スタンダードのマフラーも左右3本出しから2本出しに換えられ、若干ながらエキセントリックな印象が薄められた。

これらのモディファイは北米への輸出を見越してのものとも言われていたが、実際には512BBがアメリカ合衆国およびカナダに正規輸出されることはなかった。これはエンツォ・フェラーリ翁が厳しい北米の排出ガス規制に適応させるために、自身の美意識に沿わない改良を施すことを拒んだから、とも言われているようだ。

ただ、スポーツカーの世界最大市場であるアメリカへの導入は無くとも、生産台数は365BB時代の2倍以上に相当する929台に及んだとのことである。

30年以上にわたって秘匿された512BB

今回の「Monterey 2023」オークションに出品されたフェラーリ512BBは、いずれも「グレーマーケット」による並行輸入でアメリカの地を踏んだ個体である。

まず「Lost & Found Collection」から出品された赤/黒2トーンの512 BBは、1980年4月に製造されたシャシーナンバー#3135。「トレンド・インポート・セールス」社を通じて米国に輸入されたのち複数のオーナーを渡り歩き、1996年10月にウォルター・メドリンが購入したのだが、彼のコレクションの多くがそうであったように、その後は30年以上にわたって秘匿されることになった。

この個体はヴィタローニ社製のサイドミラーに、ボラーニ社製スピナーつきのクロモドラ社製センターロック式アロイホイールという、もっとも典型的な512BBスタイルが残されている。また、インテリアはブラックの革張りダッシュパネル、ブラックの「デイトナ」スタイルインサートが施されたベージュの本革シートにベージュのカーペット、モモの革巻きステアリングホイール、パワーウィンドウ、エアコン、日本のヤマハ製ラジオユニットを装備する。

ただし、エンジンは純正の交換用ユニットに換装されたうえに、MSDイグニッションシステムとアフターマーケットのイグニッション・コイルで改造されているのだが、トランスミッションはマッチングナンバーのままで残されている。

オークション公式カタログの作成時点で、オドメーターが表示するのは4万4434kmという少なめのマイレージながら、長年静態保管されていたことから、現在では事実上の不動状態。したがって、この512BBを走らせるにはしかるべきレストアが必要となる。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS