サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

【中古車専門店の見分け方】お店の規模ごとに賢い選び方を紹介します! 初心者のための中古車購入ガイドvol.2

中古車屋さんというのは街中だろうが郊外だろうが、見渡すとたくさん見つかる

中古車専門店の賢い選び方とは

前回は中古車を購入する選択肢として、正規ディーラーや街道沿いなどにある中古車を専門に扱っている自動車販売店、オークションなどを紹介しました。第2回は中古車専門店にフォーカスし、小規模店から全国展開しているような大規模な店まで、規模別に賢い選び方を紹介します。

※写真は全てイメージです。

話を聞いてみないとわからない

中古車販売業者でクルマを買うときのお店の選びかたを探ってみよう。中古車屋さんというのは街中だろうが郊外だろうが、見渡すとたくさん見つかる。普段は意識していないから気付かないだけで、人が住んでいるところであれば、ちょっとクルマで走れば中古車屋さん、といっていいくらいに数が多い。

しかしそのほとんどは、敷地に中古車を並べて隅のほうに小さな事務所があるだけの小規模店だ。こういうお店のほとんどは、業者専用オークションでクルマを仕入れ、簡単な整備をおこなってマージンを乗せて消費者に販売している。保証などもほとんどない場合が多い。

もちろんそんな小規模店でも近くの整備工場と提携していて、しっかりとした整備をおこない、保証もきちんとつけて販売しているところもある。そのため、実際にどういう販売の仕方をしているのかは、話を聞いてみなければわからない。もしそういうお店に気になる個体があったら、まずは話を聞いてみよう。

それで納得がいかなければ買わなければいいし、整備や保証も含めて納得できたら買えばいい。仮に、わざわざ訪ねたのにそういった問い合わせを嫌がるようなお店だったとしたら、それは論外。「忙しいところ申し訳なかったね」といって帰ってくればいいだけだ。

お店を訪ねるのが大事

次に地元に根付いて商売をしている、中規模店。こういうお店はA店に狙いのクルマがなくてもB店にはある、ということもあるので、クルマが探しやすいというメリットがある。

地元で長く商売をしているだけに、無茶な売り方や程度の悪いクルマを知らんぷりして販売することも少ない。そのお店にはなくても、自社で整備工場を持っていることもあるし、地元の整備工場と提携していることもあるので、比較的安心して中古車を購入しやすい。もちろんそういう情報は、話を聞いてみないとわからないので、最終的にはお店を訪ねてみることが大事だ。

全国展開しているような大規模な中古車販売店は、とにかく在庫が多いというのが最大のメリットとなる。在庫車が多いということは、状態のいいクルマも多いということだ。また、ほとんどの大規模業者は自社で整備工場を持っているので、整備面でも安心といいたいところだが、最近明るみに出た例の業者のおかげで、現状そうとも言いきれなくなったのは残念。信頼を取り戻すのには時間が掛かるかもしれない。

JUで検索!

中古車業界には、JU(一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会)という業界団体があって、基本的にはそこに所属している販売店は中古車業界の販売基準を遵守している安心感があり、以前なら「お店選びはJU加盟店で」と言えた。しかし最近、最大手が問題を起こしてしまった以上、消費者自身がお店の信頼度について判断することも必要となった。これは中古車市場にとって、非常に大きなダメージとなっている。それでも、問題を起こした一部の業者以外はまじめに仕事をしているはず。

仮に中古車の購入や販売店への不信感などがあったら、JUに問い合わせをすると解決に近づく可能性があるので、JUのホームページをブックマークしておくといいだろう。JUに加盟している中古車販売店も、ホームページの「JU適正販売店」から検索が可能だ。

 

モバイルバージョンを終了