自家用車派は貯金して計画的にクルマの購入を検討
続いては自家用車派の意見です。
3位:好きなときに好きなだけ乗れるのが魅力
・マイカーは当たり前のように返却時間などを気にしなくても良い(大学2年生)
・想定外の渋滞などに巻き込まれても延長料金が発生しないので気楽(大学3年生)
・急にドライブに行きたくなっても行ける(大学4年生)
カーシェアの場合、返却時間を気にしたり、延長料金が発生するというデメリットがあります。自家用車の場合は、そういった帰り際の焦りもないため、安心して思う存分ドライブを楽しむことができます。
2位:欲しいクルマがある!
・欲しいクルマがあるので買いたい(大学4年生)
・カーシェアに乗りたいクルマがない(大学4年生)
・好きなクルマに乗ることは幸せだと思う(大学2年生)
クルマが好きな学生は、何かしら欲しいクルマがある人がほとんどでした。そういった学生は、純粋にそのクルマに乗りたいという思いがあるのは言わずもがなでした。
1位:マイカーを所有することへの憧れ!
・自分のクルマを所有することへのステータス性に憧れる(大学2年生)
・マイカーの1台くらい持てる大人になりたい(大学4年生)
・自分のクルマがあったらカッコいい(大学1年生)
最も多かった理由は、自家用車を持つということに対する憧れの声でした。特定のクルマが欲しいという意見よりも、そもそもクルマを所有するというステータス性に魅力を感じる学生が多くいた印象です。
他にはこのような意見もありました。
・今は使わないが、将来に家族などができたら欲しいかも(大学2年生)
・恋人とマイカーでデートするのに憧れる(大学4年生)
・アウトドアが好きなので、クルマもそれに合ったモデルが欲しい(大学3年生)
・社会人になったら欲しい(大学4年生)
・都内では必要ないが、地方勤務になるので買う予定(大学4年生)
自家用車派の学生のほとんどが、現実的に在学中はクルマが必要ないということを踏まえたうえで、将来はクルマを買いたいという意見でした。とくに地方への移住がすでに決まっている4年生は、学生のうちから貯金をして計画的にクルマの購入を検討している人も少なくありませんでした。
結果発表!
カーシェア派が58人に対して、自家用車派が42人という結果になりました。学生の多くが日常生活でクルマを一切必要としない生活であるとの意見が多く、使いたい時にだけ最小限の費用で利用できるカーシェアが理想的と考えるようです。自家用車を所有したいという願望を持つ学生に関しても、主に将来的に購入を考えたいという意見で、在学中には必要ないという意見でした。