サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした

ビートルより大きく重いワーゲンバスでドラッグレースに挑戦

ドラッグレースというと大排気量のアメリカン・マッスルカーを想像する人も多いだろうが、じつはRRレイアウトで軽量なクラシック・フォルクスワーゲン(以下VW)で楽しんでいる人も多い。商用車生まれのマルチパーパスカーとして今なお世界中で愛される「タイプ2」(通称ワーゲンバス)で、ドラッグレースに挑戦し続けているオーナーを紹介しよう。

クラシックVWで楽しむスタートダッシュ競争

かつて日本では「ゼロヨン」とも呼ばれていたドラッグレースは、アメリカ発祥のモータースポーツ。1/4マイル(約400m)の加速タイムを競うシンプル・イズ・ベストなスタイルながら、参加クラスの選択や、2台並んでスタートシグナルを待つ際の駆け引きなど、マシンのチューニングだけではない奥深さを持っている。

2023年夏に開催されたクラシックVWのドラッグレース「VW Drag In 16th」は、モビリティリゾートもてぎのオーバルコースのホームストレートを使い、1/4マイルではなく1/8マイル(約200m)でタイムを競うハーフドラッグレースで、総勢55台のVWがエントリーした。

プロスタート形式でナンバーの有無を問わず、スリックタイヤの使用が認められるのが「プロクラス」で、さらにタイムごとに分かれている。そのうち、1/8マイル8.49秒~8.00秒の「PRO GAS」クラスには7台がエントリーしたが、ビートルの群れの中に、ずんぐり大柄なワーゲンバスの姿が。VWのドラッグレースでは常連といえる、“ミドバス”さんの1967年式タイプ2、13ウィンドウだ。

約2.3リッターに拡大したエンジンは227馬力を発揮

いすゞ「フローリアン」やB310「サニー」、そして何台もの「サニトラ」を乗り継いできたミドバスさんだが、1963年式ビートルをキッカケにクラシックVWの世界に足を踏み入れたとのこと。そしてドラッグレースに初挑戦したのは2012年の仙台ハイランド・ジャパンドラッグレースウェイでのことで、東北地方の復興支援も兼ねた大会だった。

現在ドラッグレースに挑戦し続けているのは、自家塗装したというグリーンボディの1967年式ワーゲンバス。しかしクラシックVWはRRレイアウトでドラッグレース向きとはいえ、車重およそ800kgのビートルに対し、ワーゲンバスのデラックス仕様は約1100kgと、重量のハンデがかなり大きい。

その重さを克服すべく、空冷水平対向4気筒エンジンはボア94mm×ストローク82mmの2276ccとして、ヘッドはCBパフォーマンスのオーバルポート、クランクシャフトとコンロッドもCBで、ピストンはマーレー。カムシャフトはコーヘーマシーンのKM300で、マフラーもコーヘーマシーンによるチタン製φ45mmを装着。キャブレターはWEBER 48IDAで、イグニッションにはWAKO CDIをチョイス。最高出力は227psをマークするに至った。

巨大なパワーを受け止めるべく、トランスミッションはVWケースにHパターンのドグミッション、ドライブシャフトはショートアクスルを強化してあり、ZFのLSDも装備している。ナロードした足元は、フロントがボガード製ホイールにタイヤはM&Hフロントランナー、リアはウェルドレーシング製ホイールに7インチスリックタイヤという組み合わせだ。

セントラルサーキットで1/4マイル12秒972を記録

ドラッグレースの現場ではスタート前にバーンナウト(タイヤを空転させて暖める)で白煙を巻き上げる、ド派手なパフォーマンスを見せてギャラリーを盛り上げてくれるワーゲンバス。

「自分で作り、自分で走らせ、壊して直す。それを繰り返してきて、もう自分の身体の一部のような感じですね(笑)」

と語るミドバスさん。VW Drag Inの1/8マイルでの最高タイムは8.3秒となっているのだが、この日は残念ながら予選2回戦にて敗退してしまった。

「今回は新しいミッションのデータ取りでスペアエンジンでした。次は勝ちたいですね。今後の目標としては、1/4マイルではNAエンジンのまま12秒台に入れたいのと、1/8マイルでは7秒台に入れたいと思います。それと、このバスで日本1周の旅をしたいですね」

このように言っていたミドバスさんは、VW以外のドラッグレースにも積極的に参戦して各地に遠征している。

そしてつい先ごろの11月中旬、兵庫県のセントラルサーキットで開催された「SUPER DRAG FESTIVAL 2023 3DAY’s」にて、ついに1/4マイル12秒972を記録! 念願の13秒切りを達成したばかりだ。

ビートルのような「俊敏」なイメージはないワーゲンバスだが、のんびり大らかな雰囲気でありながら激速、というギャップがまた面白く、カッコいい。さらなるタイムアップを目指して進化していくのが楽しみである。

モバイルバージョンを終了