クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ポルシェ「962C」が大小合わせて2台展示中! いまならランチア「デルタS4」にも会えます【富士モータースポーツミュージアム】
CLASSIC
share:

ポルシェ「962C」が大小合わせて2台展示中! いまならランチア「デルタS4」にも会えます【富士モータースポーツミュージアム】

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田 了(HARADA Ryo)

定期的な入れ替えでも興味深いクルマが続々登場

2022年の10月に開館して以来、FMMでは何度も展示車両の入れ替えを行ってきており、例えば1階奥のエリアでトヨタ7(5L V8を搭載した通称“NEW 7”)と並んで展示されていた日産R382に代わって現在ではR381が展示され、その隣にはダイハツP5が収まっています。

エレベーターの入り口正面で2ショットに収まっていたホンダのF1GPマシンと2輪のWGPマシンも1965年メキシコGP優勝車のRA272(レプリカ)と、1961年西ドイツGP優勝バイクのRC162の#100号車とのコンビネーションだったものが、現在は1967年のRA273と1961年に参戦2年目で250ccクラスの二冠に輝いたRC162の#10号車に変わっていました。

その斜向かいにあった日産の、1958年豪州ラリーに参戦したダットサン桜号が、今回からは富士号に交代して展示され、また2階のエレベーターホール裏側、アメリカン・ドリーム/アメリカン・モータースポーツのコーナーでは開館当初から展示されていたCARTのレーシング・フォーミュラ、ローラ・トヨタの斜め手前にローラT93・ホンダが新たに展示。ジャパン・パワーの揃い踏みとなっていました。

また2月2日(金)からは2025年の2月初旬までの予定で、グループB時代を筆頭に数多くのラリーカーを収蔵している四国自動車博物館の収蔵車両、1986年のランチア デルタS4の展示が決定しています。2022年にFMMがオープンした当時に訪れた人も、これを機会に再度訪れてみてはいかがでしょう。

12
すべて表示
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • ライター。現在の愛車は、SUBARU R1、Honda GB250 クラブマン、Honda Lead 125。クルマに関わる、ありとあらゆることの探訪が趣味。1955年、岡山県倉敷市生まれ。モータースポーツ専門誌の地方通信員として高校時代にレース取材を開始。大学卒業後、就職して同誌の編集部に配属。10年間のサラリーマン生活を経て90年4月からフリーランスに。モータースポーツ関連の執筆に加え、オートキャンプからヒストリックカーイベントまで幅広く取材。現在ではAMWに、主にヒストリー関連コラムを執筆。またライフワークとなった世界中の自動車博物館歴訪を続け、様々な媒体に紹介記事を寄稿している。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS