クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは
CLASSIC
share:
BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは

BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: 2023 Courtesy of RM Sotheby's

約8500万円で落札されるも、想定内?

このほどRMサザビーズ「PARIS 2024」オークションに出品されたBMW M1は、資料によると276台目の市販ロードゴーイングバージョンとして、「ブラウ(Blau:濃紺)」のボディカラーに「シュヴァルツ(Schwarz:黒)」のレザーインテリアを合わせた魅力的なコンビネーションで、1980年10月2日に完成したと伝えられる。

そしてディールスドルフの「BMWスイスAG」社を介してスイス国内に新車として納入されたものの、ファーストオーナーによって登録されたのは、1983年になってからのことだったという。

そののち、2006年5月にドイツの著名なコレクターに売却されるまで、初代オーナーが所有。さらに4年後となる2010年11月18日に、今回のオークション出品者でもある現オーナーのもとに譲渡され、過去14年間にわたって管理下に置かれている。つまり、歴代オーナーは3人に過ぎないということになる。

現在でもなお、オリジナルペイントが良い状態で残されているこのM1は、スタンダードよりもドライビングポジションを低くすることのできる、非純正のシートセットに換装されているそうだが、本来のシートは販売時に添付されるとのことである。

またファクトリーレコードによると、この個体はオリジナルナンバーの3.5L直列6気筒DOHCエンジンを搭載しており、オークション公式WEBカタログ作成時のオドメーターが刻む総走行距離はわずか2万1142kmに過ぎないとのことであった。

RMサザビーズ社の調査によると、1978年から1981年の間に生産されたM1はわずか455台で、BMWエンスージアストの間では、常に渇望されるアイコン的な1台といえる。そんな希少モデルゆえに、2010年代中盤の最盛期には、100万ドル(当時のレートでは約1億円)越えも散見され、現在にあっても高級クラシックカーディーラーなどでは6000~8000万円あたりの正札が付けられるのが通例となっている。

そのような相場観を踏まえてだろうか、RMサザビーズ欧州本社は現オーナーとの協議のうえで、48万ユーロ~55万ユーロというエスティメート(推定落札価格)を設定。1月31日にパリ・ルーヴル宮の「サル・デュ・カルーゼル」を会場として行われた競売では52万2500ユーロ、日本円に換算すれば約8500万円で落札されることになった。

ちなみに新車時代のBMW M1は、フェラーリでいえば308GTBよりも高価で、512BBよりは安価だったそうだが、現在のクラシックカーマーケットにおける相場は、その両方を足した以上のプライスとなってしまう。

それは希少性、あるいは生来の伝説性というものが、マーケットにおける価値に大きな影響を及ぼすという、ひとつの実例なのだろう。

12
すべて表示
  • 武田公実(TAKEDA Hiromi)
  • 武田公実(TAKEDA Hiromi)
  • 1967年生まれ。かつてロールス・ロイス/ベントレー、フェラーリの日本総代理店だったコーンズ&カンパニー・リミテッド(現コーンズ・モーターズ)で営業・広報を務めたのちイタリアに渡る。帰国後は旧ブガッティ社日本事務所、都内のクラシックカー専門店などでの勤務を経て、2001年以降は自動車ライターおよび翻訳者として活動中。また「東京コンクール・デレガンス」「浅間ヒルクライム」などの自動車イベントでも立ち上げの段階から関与したほか、自動車博物館「ワクイミュージアム(埼玉県加須市)」では2008年の開館からキュレーションを担当している。
著者一覧 >

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS