エンジンはKA24を搭載
内装も日常使いできるようにエアコンも装着し、ミッションも楽な運転ができるATを採用。あえて変えているといえばシートで、これはNRGという海外メーカーのリクライニングバケットシートだ。詳しく話を聞くと、ポイントはダイヤルではなく、レバーリクライニング機構を採用しているので、純正感覚で使える点だと説明してくれた。
エンジンについては、日産のトラック向けエンジンとして有名なKA24を搭載。日本ではキャラバン等に採用している低トルクが強いパワーユニットだが、基本的に本体はスタンダードのまま、エキゾーストマニホールドやサクションパイプの取り回しを工夫。さらに、配線はすべて引き直し、整備性を良くするために、ラジエターコアサポートを含めたエンジンルーム全体のレイアウトを見直し、綺麗に魅せる仕様にしている。
ここまで作り込む理由として、じつは裏テーマに「アメリカ人が作ったらこんな感じになるんじゃないか」という発想があり、そこから、見る角度や視点を変えながら仕様や取り付け方の最終決定をしていると教えてくれた。
威圧感のあるフロントフェイス
外装については、さりげなくボディキットを装着している。キット構成はフロントがフルバンパー、グリル、フェンダー、サイドステップ、リアフェンダーからなる5点キットで、ロケットバニー製となる。威圧感のあるフロントフェイスと絶妙な張り出し量のフェンダーが、大衆車であるフロンティアをスポーツトラックへと変えてくれる。
また、サスペンションについては4輪すべてをエアサス化させている。そして、リアについては元々のリーフ式だったタイプをイチから作り直し4リンク化させ、マウント位置等もオリジナル設定になっている。
ピックアップトラックをベースに車高を落とすのは大変で、純正ベースではカスタムできることが限れられるので、今回は乗り心地の面、走りの面の両方をよくするために、4リンク化エアサス仕様にしたそうだ。
新たな発想で生み出した、普通のトラックをスポーツトラックに変えるチューニング。次世代のピックアップトラックの楽しみ方として注目してもらいたい。