生粋のロータリーマニアが選ぶ最も思い出深いマシン
いつの時代もロータリー乗り、そしてセブン乗りにとってモータースポーツは憧れの世界。レースの歴史を振り返ると、白熱のバトルを繰り広げた歴戦の勇車たちの忘れられない戦いが存在しました。ここで紹介する安東泰弘さんも、自ら走ることが大好きなセブン乗りで、自宅には仕様の異なる様々なマシンを所有しています。生粋のロータリーマニアとしても有名な「安東セブンズコレクション」から、今回は彼の中で最も思い出深いマシンとして仕上げたマツダのFD3S型「RX-7」を紹介します。
チューニングフリークが沸いた!
このマシンを覚えているだろうか。ブルーとピンクのツートンカラーは1990年代のRE雨宮のレースマシンを象徴するカラーリングだ。そして、このマツダFD3S型「RX-7」は、1995年にRE雨宮が現在のスーパーGTの前身である全日本GT選手権(JGTC)に初参戦したマシンをモチーフに製作されている。
当時の記録を調べると、JGTC参戦車の登録名は「RE雨宮 SuperG RX7」だった。そして、当時のドライバーは竹内浩典選手/松本晴彦選手組である。チューニング業界でその名を轟かせるRE雨宮も、レース業界ではただのプライベートチームでしかなかった。
当然、資金力にも限りがあり、理想のマシンが作れない状態のなかで、ワークス勢を含めた名門チームに真っ向勝負を挑む。そして、なんと参戦初年度の第3戦目にしてGT2クラス優勝、さらに第6戦でも見事な優勝を収め、その年の残り3戦もすべてポールポジションを獲得するという偉業を成し遂げた。
当時のレース業界は、ストリート系チューニングショップのことを認めていないような風潮があった。そんな偏見に対して力を持って圧倒し、ねじ伏せて見せることで、実力を証明したのだから驚くべきことだ。いちチューニングショップが国内トップカテゴリーのレースで暴れまくって優勝する。気持ち良すぎる勝ちっぷりに当時のチューニングフリークは沸いた。