991後期型911GT3で突き進む怒涛の羽根付きポルシェライフ
トラベル系コンテンツディレクターとして糊口をしのぐ筆者が、齢60を前にしてドライブ旅行やスポーツ走行にも挑戦したいという想いから、憧れだった羽根付き「ポルシェ911」の購入を決意。経済的にも体力的にも限界にきている(?)アラカンのシニアにポルシェは翼を授けるのでしょうか? リフターも装着してひと安心と思ったら……翼がもがれてる?
リフター装着でストレス解消! 気分もハレバレ!
「ロベルタリフターシステム・エレクトリック」(以下リフター)の装着が完了した。これでようやく我が駐車場への入庫が叶った。+7cmというリフト量が確保でき、段差やスロープで恐れおののくこともなさそうだ。
それにしてもボタンひとつで「ギュインとリフト、プシュ〜ッとダウン」するなかなかの素早い動きはお世辞抜きに感動もの。うかつに段差に侵入して「やばっ!」と思った時でもすぐさま反応してくれるのはありがたい。
991後期GT3の車両重量は1450kgで、前後重量配分はフロントが約39%、リアが約61%(991前期GT3はフロント約38%、リア約62%)だから、厳密ではないけれど単純にフロントへ約566kgの荷重がかかっていることになる。フロントエンジン車やセダン系のクルマよりも断然軽いとはいえ、動かすたびに素早く持ち上げるエアのパワーと精度の高さを感じるのであった。
加えて恐れ入ったのはロベルタさんの仕事ぶりである。作業もほぼ3日間と速かったが、その仕上げにも感動したのだった。フロントトランク内には、メカニカルで見た目もカッコいい電磁ポンプやエアタンクが置かれるのだが、純正同様のカーペット生地を貼ったボックスに収納され、トランク内に置かれているとは分からない仕上げなのだ。収納スペースはボックス分だけわずかに狭くなるだけで、使っているバッグや小型ラゲッジをこれまでと変わりなく積めており、支障は全くない。なおポンプの音もまるで聞こえない。
スイッチユニット類のセットアップも気づかい度満点だ。ダッシュボード下に見えないように配され、小さなリモコンスイッチがセンターコンソールに装着される(手持ちも可)のだが、車内の雰囲気を全く害していない。さらに感動したことは、頭上の天井部からサイドシル、ドアアーム、足元に至るまで保護フィルムが貼られていたことだ。作業で触れそうなところをくまなくしっかりと保護しているのは、さすがウン億円のスーパーカーまで扱う会社だからこそだろう。スーパーカーの世界では当たり前なのかもしれないが、これまで紙製の保護シートや床面、サイドシルの保護くらいしか見たことのない人間にとっては驚きだった。
その細部への気のつかいようは、自身の仕事でも見習うべきものがあるなぁ、といたく感心してしまった。まあ、イタイのはそのお値段だが、機能面でも、ストレスから解放された精神面でも、支払った価値は大いにある。気分もハレバレだ。