クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 日本に1台のアルティマ「カンナム スパイダー」とFSWで遭遇! 超希少車でサーキットを全開走行する正当な理由とは
CUSTOM
share:

日本に1台のアルティマ「カンナム スパイダー」とFSWで遭遇! 超希少車でサーキットを全開走行する正当な理由とは

投稿日:

TEXT: 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)  PHOTO: 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)

  • アルティマ・スポーツの「アルティマ カンナム スパイダー」
  • 英国アルティマ・スポーツ社が2006年に手がけたキットカー
  • 室内は公道仕様としてエアコン、パワステ、ナビゲーションシステムといった快適装備も備えている
  • バケットシートはベージュの本革仕様で高級志向な装い
  • オーディオがロックフォードT4652-S、カーナビがカロッツェリアDMH-SF700がセットされている
  • エンジンは、シボレーV型8気筒7200ccエンジンをリアに搭載する
  • ドアを開けた姿もスーパーカーそのもの
  • リアのエンジンルームを開けた状態
  • グラウンドエフェクト構造をもつ
  • フロントに大きなダクトを備えるグラウンドエフェクトカー
  • フロントサイドにも大きなエアダクトを備える
  • 大開口のサイドインテークからエアを取り込む
  • ホイールはOZで、タイヤはフージャースポーツ(F:245/35R18/R335/30R18)を履かせている
  • 巨大なリアウイングがダウンフォースを発揮する
  • 2本出しのマフラーが迫力あるリアルスタイルを演出する
  • 2006年式アルティマ カンナム ・スパイダーと、オーナーの溝渕正晃さん
  • 英国アルティマ・スポーツ社が2006年に手がけたキットカー

日本に1台しかない激レアマシンでサーキットを堪能

1980〜90年代に人気を博したモータースポーツカテゴリーのグループC。そんなレーシングマシンそのもののスタイルを持ち、日本にはたった1台しか存在しないクルマがアルティマ・スポーツの「アルティマ カンナム スパイダー(Ultima Can-Am Spyder)」です。偶然にもそんな超希少車に富士スピードウェイで出会うことができました。

レーシングカーでありながら公道走行可能でエアコンも装備

1980年代から1990年代にかけて、昭和のクルマ好きはモータースポーツに夢中になった。なかでも一番衝撃を受けたのが、プロトタイプレーシングカーと呼ばれるグループCカテゴリーで、ここでは最高時速400km/h超で戦う熾烈なレースが繰り広げられた。

そして、そのレースカーは新たに誕生した空力理論から、ウイングではなく床下からダウンフォースを得ることができるグラウンドエフェクト構造を採用した。平たく伸びやかなボディフォルムが新たなレーシングカー像として我々の記憶に刻まれることになったのだ。今回紹介するのは、そんなモンスターマシンの性能はそのままに、公道仕様として製作されて誕生したマシンだ。グループCカーのスタイリングをそのまま持つこのクルマの名は「アルティマ カンナム スパイダー」。日本に存在するのはこの1台のみという激レア車なのである。

どこからどう見てもCカーそのものにしか見えないこのアルティマ カンナム スパイダーは、英国アルティマ・スポーツ社が2006年に製作したキットカーだ。これと同スペックのクローズドボディ仕様「アルティマGTR」は当時、0-100-0マイル(約0-160-0km/h)の加速+減速テストで9.4秒という世界記録を達成。そして0-100km/h加速は2.6秒、最高速は325km/hをマークする性能を誇った。

外観はル・マン24時間レースに出場するマシンからインスパイアしたデザインで、そのフォルムはまさにレースカーそのもの。だが、室内を見れば公道仕様としてエアコン、パワステ、ナビゲーションシステムといった快適装備も備えている。

現在のオーナーは愛知県在住の溝渕正晃さんだ。このクルマは以前から気になっていたマシンで、たまたま譲ってもらえる話が舞い込み、去年購入したという。ちなみに、その金額は……ウン千万円ということだった。

今回、このクルマとオーナーの溝渕さんに我々が出会ったのは富士スピードウェイであった。しかも、我々がこのクルマを目撃したのはパドックではなく、サーキットコース上だったのだから驚きだ。

博物館に展示されていておかしくないほどの貴重なスーパーマシン。それも日本にたった1台だけしか存在しない希少車がサーキットを全開で攻めているのだ。だが、オーナーにいわせれば、こういう場所じゃないと、このクルマの本来のポテンシャルは発揮できない。むしろ、公道走行ではクルマにストレスを与えるだけだという。たしかにレーシングカーの発想から生まれたクルマにとっては、この意見は正しい。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS