クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • VW「ゴルフGTI」は「老舗の蕎麦屋のカツ丼」!? 本家FFホットハッチの高度なトータルバランスは感動ものです【AMWリレーインプレ】
CAR
share:
VW「ゴルフGTI」は「老舗の蕎麦屋のカツ丼」!? 本家FFホットハッチの高度なトータルバランスは感動ものです【AMWリレーインプレ】

VW「ゴルフGTI」は「老舗の蕎麦屋のカツ丼」!? 本家FFホットハッチの高度なトータルバランスは感動ものです【AMWリレーインプレ】

投稿日:

TEXT: AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)  PHOTO: AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)

電子制御LSDがFFホットハッチの俊敏さをさらにアップ

地元のワインディングに行ってみれば、何もかも意のままにクイックに操ることができてしかも安心感も備える、ゴルフGTIの走りはひたすら気持ちいい。7速DSG(デュアルクラッチ)はマニュアルモードで操作しても迅速なシフトチェンジをするし、赤いアクセントが入ったタータンチェックのGTI専用シートは強めの横Gをかけても体幹部と脇腹をしっかりホールドしてくれる。

2.0Lエンジンはベタ踏みすればレッドゾーンの6500rpmまですぐ吹け上がるが、3000~4000rpmでも太いトルクを安定して発揮するし、ブレーキもまた、踏み始めから奥の方までしっかり分厚い制動力が頼もしい。

今回の試乗でとくに感動したのが、ゴルフGTIにのみ装備される「電子制御油圧式フロントディファレンシャルロック」、いわゆる電子制御LSD。これは先代ゴルフ7ではGTIの限定モデルにだけ用意されていたのが現行型GTIでは標準装備となっている。

思えば2年前は、昔ながらのFF車の常識のまま、コーナリング中にアクセルを強く踏み込んだりしなかったので、電子制御LSDの恩恵を味わうことがなかったわけだ。そこで今回、コーナリング中にこわごわとスロットルを開いていくと、グリップを失う気配もなくスイスイっと気持ちよく旋回していく。もとより限界を試す気などないが、想像以上のスピードでスマートにコーナーを駆け抜けていける。

たとえるなら、後輪操舵を備えてコマのようにグイグイ曲がっていくルノーのFFホットハッチ「メガーヌR.S.」が、「まず快感! そして速い」だとすれば、ゴルフGTIのシュアーな旋回感覚は、「まず速い! それが快感」といったところだろうか。

飽きることなくチャキチャキ走りを楽しめる

結論を言おう。現行型ゴルフGTIはいわば、「老舗の蕎麦屋のカツ丼」のような存在だ。昔、年間100食のペースでカツ丼を食べ歩いていた(そしてブクブク太った)ことのある自分が言うから間違いない。

カツ単体のボリューム感やサクサク感なら大抵、トンカツ屋に軍配が上がるだろう。しかし、カツと玉ねぎを卵でとじて白飯にかける、「カツ丼」という一個の料理としては別の話で、時として蕎麦屋のメニューについでのように載っているカツ丼が、トータルバランスで上回ることがある。なぜかといえば、きちんとした蕎麦屋が長年にわたり洗練させてきた「だしの効いたつゆ」が、カツ丼の各具材を統合して高次元に引き上げるからだ。

その「だしつゆ」がゴルフGTIでいえばVWの名人芸のようなシャシーチューニングだとすれば、トンカツはエンジンに相当する。いい蕎麦屋のカツ丼は、店によっては肉厚1cm未満だったりするが、その方が衣や卵や出汁とのバランスが絶妙だったりする。

ゴルフGTIの245psはじつは十分以上にパワフルなのだが、スペックの絶対値や刺激の強さでは今どき上をいくライバルも多いし、どれを選ぶのも人それぞれの好みだ。それでも、成熟きわまったゴルフGTIは、ぜひ一度は味わってみる価値があるはず。それは、フォルクスワーゲンという大衆車の老舗がずっと育んできた、FFホットハッチという名の「ごちそう」なのだから。

* * *

なおVWゴルフ2024年1月24日にドイツ本国でフェイスリフトを受け、いわば「ゴルフ8.5」に。あわせてゴルフGTIの次期型も発表されたが、スタイルやインフォテインメントの強化のほかはエンジンパワーが少し増強される程度で、従来の美点は変わらない模様だ。

本稿執筆時点でVWジャパンのゴルフGTIウェブサイトには「※現行モデルはご好評により完売しました。新型モデルの情報をお待ちください」と記されている。はたして2024年度中に日本導入されるかどうか、期待して待ちたい。

試乗車の諸元

■VOLKSWAGEN GOLF GTI
フォルクスワーゲン ゴルフGTI

・車両価格(消費税込):525万円(※現行モデルは完売)
・全長:4295mm
・全幅:1790mm
・全高:1465mm
・ホイールベース:2620mm
・車両重量:1430kg
・エンジン形式:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
・排気量:1984cc
・エンジン配置:フロント
・駆動方式:フロント駆動
・変速機:7速DSG
・最高出力:245ps/5000-6500rpm
・最大トルク:370Nm/1600-4300rpm
・公称燃費(WLTC):12.8km/L
・ラゲッジ容量:380L
・燃料タンク容量:51L
・サスペンション:(前)ストラット式、(後)4リンク式
・ブレーキ:(前&後)ベンチレーテッドディスク
・タイヤ:(前&後)225/40R18(※試乗車はDCCパッケージ装着で235/35R19)

■「AMWリレーインプレ」記事一覧はこちら

12
すべて表示
  • AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)
  • AMW 竹内耕太(TAKEUCHI Kota)
  • 田舎の大学院で古代インドのサンスクリット語を研究していた元・学者の卵。クルマ遊びにハマって中古車販売店で1年働いた後に出版業界へ。クルマやカルチャー系の雑誌のほか、翻訳書、人文書、地図帳、写真集など手がける。クラシック・フォルクスワーゲンが趣味の中核で、愛車は1963年式カルマンギア。数年前に都内から小田原へ移住し、賃貸ガレージハウスでリモートワークしつつ、箱根や伊豆のワインディングをのんびりドライブする日々。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS