クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
CAR
share:
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう

アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: 2024 Courtesy of RM Sotheby's

  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万37004万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート・フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's
  • 4万3700ユーロ(邦貨換算約740万円)で落札されたアバルト「695トリブート フェラーリ」(C)Courtesy of RM Sotheby's

フェラーリとアバルトのエッセンスが融合したコンパクトハッチ

近ごろの国際オークションでは、たとえ「ユーズドカー」ともいうべき高年式であっても、コレクターの琴線に触れるような特別なモデルであれば、有望な商品として競売にかけられることもあるようです。2024年5月10日から11日に、地中海に面した見本市会場「グリマルディ・フォーラム」を舞台として開催されたRMサザビーズ「MONACO」オークションでは、そんな特別なクルマのひとつとして「アバルト695トリブート フェラーリ」が出品されました。今回はそのモデル概要と、注目のオークション結果について、お伝えします。

2000年代初頭のフェラーリを投影したアバルトとは?

2009年のフランクフルト・ショーで発表されたアバルト「695トリブート フェラーリ」は、同時代のフェラーリ「430スクーデリア/スパイダー16M」と同じ意匠のセンターストライプをあしらい、カーボン製ドアミラーや「レーシンググレー」のカラーリングを与えられた専用17インチホイールなどが魅力的なルックスを演出することによって、アピアランスから受ける「フェラーリ感」は格段に高められていた。

いっぽうインテリアでは、往年のクラシック・アバルトの計器類を製作していた「イエガー(JAEGAR)」社が、このモデルのために特製した専用メーターや、サソリの紋章の刻まれた軽合金製レーシングペダルなどを採用した。

またダッシュボードには、こちらもフェラーリの特装モデルを思わせるカーボンファイバー製のデコレートパネルが奢られるうえに、シートは初採用の「アバルトコルサbyサベルト」を装着。シェルとベースをすべてリアルカーボンファイバーで仕立てたこのバケットシートは、標準型アバルト「500/500C」用の純正レザーシートと比較すると、総計10kgもの軽量化を実現したという。

とはいえこのクルマ、ありがちなコスメティックチューンドカーなどではなかった。総排気量1.4Lの直4ターボエンジンは、標準型アバルト500およびチューニングキットを組み込んだ「SS(エッセエッセ)」のIHI社製ターボから、純粋なレーシングバージョンたる「アセットコルサ」と同じ、ギャレット社製固定ジオメトリー式ターボに換装した。

さらに2ウェイバルブを持つ4本出しのエキゾーストシステム「レコードモンツァ」との組み合わせにより、標準モデルの135psからは45ps、エッセエッセの160psからも20ps上回る180psを実現。トランスミッションはパドル式5速MTA(自動モード付きシーケンシャル)の「アバルト コンペティツィオーネ」が組み合わされた。

もちろんさらに過激さを増したパフォーマンスに備えて、シャシーも手抜かりなく強化。前後サスには専用チューンのダンパーでローダウン化して締め上げたうえに、ブレーキについても、ブレンボ社との協力で開発された対向ピストンキャリパーで強化されていた。

12


 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS


 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS