サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

浜田省吾の名曲MVに登場した名物ダイナー! カリフォルニアの山火事で焼失し今は看板がひとつ残るだけ…【ルート66旅_57】

ありし日のサミット・イン。バーストーもしくはサンバーナディノに宿泊して、翌日の朝に食事しに行くのが私のルーティーンだった

カホン峠のダイナー「サミット・イン」の思い出

広大なアメリカを東西2347マイル(3755km)にわたって結ぶ旧国道「ルート66」をこれまで5回往復した経験をもつ筆者が、ルート66の魅力を紹介しながらバーチャル・トリップへご案内。シカゴから西に向かい、ついにカリフォルニア州に突入。今回は、残念なことに2016年に焼失してしまった名門ダイナー「サミット・イン」の思い出を振り返ります。

1952年創業の人気ダイナー

前回で紹介したバーストーとヴィクターヴィルを過ぎ、ルート66は砂漠から一転して険しいカホン峠(Cajon Pass)へ突入。これが約1100kmにわたって続くサンバーナディノ山脈で、西に下りればインランド・エンパイアと呼ばれる都市圏だ。長らくマザー・ロードに寄り添ってきたインターステート40号線から15号線に合流し、ロサンゼルスとラスベガスを行き交うクルマで交通量が著しく増えるエリアでもある。

先を急ぐ旅ならフリーウェイを使うのが最善だが、ルート66ファンなら旧道をのんびり走りたい。今回はその途中にあった大好きなダイナーを紹介したい。

インターステートの出口でいえば138番、オーク・ヒルズ・ロードを降りてすぐの、1952年にオープンした「サミット・イン」だ。カホン峠の頂上に位置することからサミットと命名され、オリジナルは1928年に建設された宿だったらしい。インターステートを走るクルマからよく見えるし、かつてモーテルだった名残か駐車場も広いため、ルート66の廃線後も客足は途絶えなかった。

2016年の山火事でまるごと消失……

私はカリカリのベーコンが添えられた朝食がとくにお気に入りで、全線走破のときに限らずLAから何度も足を運ぶほどだったが、2016年の8月16日に起きた大規模な山火事で全焼してしまう。日本でも報道されたブルーカットファイヤと呼ばれる火災で、発生から5日後には約150平方kmの面積を焼け野原に変えた。そのなかにサミット・インも含まれており、何度か復活するとのウワサが流れたものの、2024年6月の現在も再建はされておらず、焼け残った看板が寂しそうに佇んでいる。

思えばサミット・インを襲った不幸はこれだけじゃない。2014年には飲酒運転の盗難車が突っ込み、改修のため長期休業を余儀なくされた。そんな事件があったなんて知らず1週間後に訪れ、惨状に驚き写真も撮らずに帰ったことを思い出す。

スピードが乗る峠の下りでインターステートのすぐ脇というロケーションで、それ以前にも被害こそ軽微だがクルマによる事故は何度かあったらしい。

浜田省吾の名曲のMVで在りし日のサミット・インを見てみよう

私がサミット・インに思い入れを抱くのは、美味しい料理や雰囲気だけが理由じゃない。浜田省吾さんの『家路』という曲のMVをご存知だろうか。制作は2005年ごろらしいが、私が存在を知ったのは初めてルート66を全線走破した後で、ジョシュア・ツリー国立公園など見覚えのあるアメリカの景色が全編に散りばめられていた。

その途中で父の遺灰を抱いて旅している女性が、クラシックなダイナーで地図を眺めるシーンがある。見覚えがあるカウンターの位置に見覚えがあるシートの柄、そして地図に記された「Cajon Pass」という文字。

絶対にサミット・インだと確信し次に行ったとき聞いてみると、やはりビンゴで他にもさまざまなMVやCMで使われているという。このとき以来カホン峠を走るときのBGMは、お店が焼失してからも必ず『家路』だ。

ちなみにサミット・インが登場するシーンは2:59から。看板のデザインなどに違いは若干あるものの、店内を含め雰囲気はまったく変わっていない。ちなみに件のMVはYouTubeの公式チャンネルで視聴でき、アメリカが好きな人なら絶対にハマるのでぜひ見て欲しい。

火災からもうじき8年の歳月が過ぎようとしており、最近は再建のウワサもめっきり耳にしなくなった。以前と同じデザインでの復活を望む声も多いものの、昨今の景気などを考えれば難しいのかもしれない。

■「ルート66旅」連載記事一覧はこちら

モバイルバージョンを終了