サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

カエルのようなバブルカーが1080万円で落札! 大人のオモチャとして単気筒で二人乗りのちっちゃなクルマが注目を集めてます

6万7200ドル(邦貨換算約1080万円)で落札されたメッサーシュミット「KR200」(C)Courtesy of RM Sotheby's

予想落札価格は800万円以上からと人気の1台

2024年5月31日〜6月1日にRMサザビーズがカナダ・トロントで開催したオークションにおいてメッサーシュミット「KR200」が出品されました。1962年式の同車は、前オーナーによってフルレストアされ、コンクールコンディションに仕上がっていました。

若き航空エンジニアのフリッツ・フェンドが開発したのがはじまり

第2次世界大戦後敗戦国となったドイツは、連合軍の管理下に置かれ未来永劫戦争を起こせないように工業地帯であるルール地方の工業施設を解体し、併せて連合国が占領した西ドイツをさらに2つの国家に分断するという計画が持ち上がっていた。

この提案をしたのは当時アメリカの財務長官の座にあったヘンリー・モルゲンソーJr。1945年から1946年にかけては、ドイツの製造業には厳しい統制が課されており、このため、民間の車両製造並びに航空機製造は禁止されていたのである。

大戦中若き航空エンジニアとして活躍したフリッツ・フェンドは、航空機の開発ができないとなると、今度は傷痍軍人のための車両開発に乗り出す。とはいえ車両製造は出来ない。そこで、フリッツはこの車両をあくまでも移動補助(モビリティ・エイド)として開発し、いわゆる汎用の輸送手段(ジェネラル・トランスポーテーション)ではないという裏技を使い、制限を回避することに成功した。

この移動手段は彼自身がフリッツァーと名付け、1948年に完成した。搭載していたエンジンは航空機のスターターだった。この種の小型3輪車としてはかなりの成功をもたらし、フェンドの作ったローゼンハイムの工場は1年間に150台ものフリッツァーを生産したが、すでに生産能力は限界に達していた。この間に車両生産の統制が解かれ、晴れて車両の製造ができるようになるのだが、そうは言ってもその生産施設がない。

そこで、フリッツ・フェンドは同じ航空機デザイナーであり、製造者であったヴィリー・メッサーシュミットに掛け合い、彼が所有していたレーゲンスブルグの工場でフェンドの開発した3輪自動車の生産をすることで合意した。「KR175」と名付けられた3輪自動車は1953年のジュネーブショーにてデビュー。しかし多くの問題も見つかり、デビューイヤーですでに70カ所もの設計変更が行われたという。

メッサーシュミットのキャノピーが戦時中の戦闘機に似ていたことから、機体の一部を流用して作られたというようなことが言われたこともあるが、それは都市伝説。戦闘機メッサーシュミットの工場で作られたことが名前の由来である。1955年になるとクルマは大改良を受け、「KR200」へと発展する。

前オーナーによってフルレストア済み

今回RMサザビーズに登場したのもこのクルマだ。KR175からの変更点としては、フィヒテル&ザックス社製の単気筒エンジンがそれまでの173ccから191ccに排気量を拡大したこと。そしてそれに伴ってパフォーマンスも増大し、それまでの9.1psから10.3psに引き上げられた。また、ラバー・トーションサスペンションも改良されて油圧ショックアブソーバーが追加されている。何よりもフロントのトレッドが36.25インチ(約920mm)から42.5インチ(約1080mm)に拡大され、スタビリティが大きく向上していたことが大きい。

トランスミッションは4速。バイクのような構造のトランスミッションのためリバースギアを持たないが、エンジンを逆転させることで後退も前進同様4速となっていた。出品されたクルマは前オーナーによってフルレストアされたもの。美しいウェッジウッドブルーの外装色に赤の内装は非常に良いコンディションに保たれており、状態はまさに最高である。そしてオーナーズマニュアル、メッサーシュミット オーナーズクラブの雑誌とハンドブックが付属しているという。

驚いたことにメッサーシュミットはどのコレクションでも最も人気のあるクルマのひとつだそうで、今回もそのエスティメート(落札予想価格)は5万ドル(邦貨換算約805万円)〜7万ドル(邦貨換算約1130万円)と、この種のモデルとしては非常に高額である。4万台以上が販売されているそうで、その人気からか現在は復刻モデルが新たに生産され、エンジンのみならず、BEVとしても復活している。そんなわけでこのクルマの落札価格は6万7200ドル、邦貨にして約1080万円の値が付いた。

モバイルバージョンを終了