サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

人生初の愛車トヨタ「GR86」はサーキットのために…「AE86」乗りだった父と一緒にメンテナンス。段階的にチューニングを進めてます

トヨタ GR86:初の愛車に選んだGR86。渋めのボディカラーとほどよく下げた車高がカッコいい

派手なカスタムというより走行性能を重視したチューニング

フルノーマルからチューンドまで関係なく集える「宮城86/BRZミーティング」。その会場で見かけたのが、ウデ磨きに最適なFRの駆動方式が決め手でトヨタ「GR86」を購入したという齋藤さんです。クルマ好きな両親のもとで育ったという齋藤さんは、サーキットを走るつもりで納車前にパーツを注文していたそうです。こだわりの愛車を紹介してもらいました。

慣らし運転を終えるとすぐにスポーツランドSUGOへ走りに出かけた

2輪も4輪も大好きという両親のもとで育った齋藤さん。学生時代は家のクルマを使っていたそうだが、社会人となり初の愛車にトヨタ「GR86」を購入した。マツダ「ロードスター」やホンダ「シビック」なども候補に上がったものの、経年劣化やパーツの入手に不安がない現行モデルであり、ウデ磨きに最適なFRの駆動方式が決め手だったという。

サーキットを走るつもりで納車前にパーツを注文し、慣らしを終えるとすぐ地元のスポーツランドSUGOへ走りに出かけた。とはいえ過剰なチューニングに突き進むことなく、足まわりや吸排気系といたってライトな仕様だ。このあたりは1990年代のチューニング全盛期を経験し、経験豊富な両親のアドバイスも影響しているに違いない。

旧型に比べパワーもトルクも増したエンジンは必要にして十分、齋藤さんが真っ先に手を入れたのはバケットシートなどの内装からだ。ヘッドガードを備えながらも車検対応のBRIDE XERO CSと、ボディカラーとマッチするHPIのカモフラージュ柄レーシングハーネス、そしてステアリングは大好きなメーカーであるTRUSTをチョイス。さらに純正交換タイプのエアクリーナーとマフラー、オイルフィラーキャップなどもTRUSTで統一した。

サーキット走行を見据えてハイバネレートをチョイス

足まわりはHKSのHIPERMAX Sをベースに、サーキットを走り込みながらスプリングを変更している。出荷状態のフロント:5kg/mm・リア:6.5kg/mmから、現在は前後ともに8kg/mmになっている。今のところ連続で周回するレース形式は考えていないため、ブレーキは適度なインターバルを挟む前提でパッドのみ交換している。制動力とコントロール性のバランスに優れるENDLESSのSSR-Gは、245/35R18のシバタイヤとも相性がよくローターの攻撃性も低い。

今後の課題はクーリング性能の向上

そしてエクステリアは同じ東北である岩手県の出身で、さまざまなカテゴリーで活躍する佐々木雅弘選手のブランド 「GROW」のフルエアロで揃えルックスと空力を向上させている。サーキット走行をより楽しむため、今後の課題と考えているのは冷却系だという。

ストレートの長いスポーツランドSUGOとはいえ、全開のタイムアタックでは油温が130℃近くになる。寒い時期しか走れないのでは楽しさが半減してしまうため、夏のボーナスでオイルクーラーを装着する予定だと話す。油温が下がれば水温も連動して下がるはずなので、それで様子を見てさらに対策が必要と感じれば、大容量ラジエーターの投入というプロセスだろうか。ドライバーの進化だけじゃなく、クルマのさらなる進化も楽しみな1台だ。

モバイルバージョンを終了