サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

トヨタ「タウンエース」ベースのキャンピングカーは409万円から…運転しやすく荷物もたくさん詰めるレクビィの「タウンランダー」がオススメの理由とは

趣味と仕事を両立させるホビクル タウンランダー

現在流行のライトキャンパーの主軸になっているトヨタ「タウンエース」をベースに、キャンピンクカー専門ビルダーであるレクビィ(RecVee)が拡張性の高いシステム構成によって、思い立ったらすぐにアウトドアを楽しめるワイルドキャンパーを発表しました。それがレクビィ ホビクルオーバーランダー(Hobbycle Overlander)シリーズの「タウンランダー(Townlander)」です。

荷物多めのキャンパー注目のワイルドモデル

レクビィには同車種を使った「コット(Cott)」というモデルも存在しているが、このモデルとの違いは、街乗り+車中泊での使い勝手を考えた作りのコットに対し、タウンランダーでは「趣味に、仕事に」をテーマとして、車内アレンジの自由度を高め、アウトドア時に役立つ装備を満載した点にある。

キャンプ好きであれば、たくさんのキャンプ用品をクルマに乗せて移動するのが当たり前だ。準備は入念にするため、必要以上の物までも積み込みたくなるのがキャンパーの心情だ。結果、車内が狭くなって、使い勝手が悪くなって後悔というのがありがち。そこでタウンランダーでは、車内レイアウトを目的に合わせて自由にレイアウトできるようにする機構によって、収納能力を高め、無理なく乗車人数を確保できるように工夫。ポイントはいかにして整理整頓できるかに絞り込んだことで、このタウンランダーには特別なギミックによる収納システムを組み込んでいた。

収納面でポイントになるアイテムはリアにマウントした2段機構ベッドレールエクステンドスライダーにある。上段と下段にベッドマットをそれぞれ分けて配置するレイアウトによって、奥行きのある物置きスペースを確保。また、下段のベッドマットには回転機構を設け、これをひっくり返せば荷物固定用アンカーポイントが出現するシステムも搭載。ここにネットを取り付ければ、転がりやすい荷物もしっかり固定ができるように工夫されていた。

1台で何役もこなして、ボディサイズも価格もちょうどいい

このタウンランダーの設計に関しては、キャンピングカーとして便利な装備を足していく発想ではなく、なるべく装備を減らし、アイデアと工夫という引き算によって、いかに快適な1台を生み出せるかもテーマに含まれている。そのため、サブバッテリーシステムは搭載していないが、電源供給面はポータブルバッテリーを使用することでまかなう。また、キャンピングカー登録に必須となるギャレーは、一番後方のリアスペースに省スペースボックスギャレーを作って設置することで車内を広く使えるようにしている。

インテリアについては、アウトドアテイストの落ち着いたアースカラーで統一し、セカンドシートにハイバックシートを備え、前向きにも、後ろ向きにもセッティングが可能な特殊可変アレンジシートを採用。このシートはスライド幅が従来モデルよりも広く取れるため、セカンドシートアレンジは、前向きだけでなく、後ろ向きにしてもテーブルを利用できるよう作り込まれていた。

このタウンランダーのボディサイズは、全長4065mm×全幅1665mm×全高1930mmと、「ハイエース」のような大型車と違って女性でも運転しやすいことも売りのひとつ。そして、乗車定員5名、就寝定員2名をしっかり確保しながら、収納スペースも数多く、そのレイアウトも多彩となれば、普段使いにおいても不便を感じることがないことも想像がつく。仕事にも遊びにも、送迎にもお買い物にもマルチに使える程よいサイズ感のタウンランダー。このクルマは、機能と装備によって1台で2役3役にも使えるクルマである。なお、このタウンランダーは乗車定員5名/就寝定員2名の設定で販売価格409万2000円(消費税込)〜となる。

モバイルバージョンを終了