アメリカのクルマがマッスルカーと呼ばれる理由とは
1960年から1970年にかけて誕生した、ハイパワーなV型8気筒エンジンを搭載する後輪駆動の2ドア車のことを、アメリカでは「マッスルカー」と総称しています。ハンドリングは気にせず、シンプルにビッグパワーで速い直線番長。この逞しさや猛々しさを「マッスル(筋肉質)」という言葉で表現したのでしょう。今回紹介するプリムス「ロードランナー」は、当時高額になり過ぎていたそれらの車両のアンチテーゼとして、若年層でも手が届くように安価な価格設定で世に解き放たれたクルマでした。
三菱やAMCのジープにハマった20代
2024年5月5日に熊本県阿蘇郡にある瀬の本高原で開催された「瀬の本グランプリ 2024」に参加した主流は国産車。次いで欧州車とアメリカ車が同数ぐらいのイメージだった。その中で、全長5mを超える大きなプリムス「ロードランナー」が会場内で目立つ存在だったのは間違いない。
ロードランナーのオーナーは、小野賢一郎さん。どことなく某大御所人気タレントに似た面影があり、この愛車と並ぶ姿がとても似合っていたのが印象的だった。
「このスクエアで大きいボディシェイプと、その中にある丸目4灯のデザインが大好きなんです。同じような時代だとダッジ チャレンジャーやチャージャーも顔つきは好みですが、できるだけ人とかぶらない車種に乗りたいなという思いがありまして。10年以上探して、ようやく2年ほど前に手に入れることができました」
小野さんの大本命は、じつはダッジ「コロネット」だった。アメリカ在住の友人に探してもらっていたが、車両の価値が上がったことで現地価格が急騰。さらに日本の物価の変動も大きく変化したことで、現地からの輸入は断念。ダッジと同じクライスラー系列で、いわゆるBボディという構成の兄弟車のロードランナーを国内で探したところ、アメリカ車に強い関東のお店で委託販売車両ありの情報を入手。結果的にその車両を購入したのだった。
>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)